みなさん、おはようございますこんにちわこんばんわ♪
雨の日曜日~どこにも出かけられないので、録画したチソン君(BSのキルミーヒールミー)を愛でようとしていたら。
……HKO九州・中国支部(笑)から緊急連絡がありました!
今年の「博多祇園山笠」の千代流の飾り山が、なんと!
「蘭陵王」ですって!!
博多祇園山笠とは??……という方のために~
HPはこちらです~。
そして、噂の四番山笠 千代流の飾り山「蘭陵王」はこちら。
情報を提供してくださった、のぶりんこ特派員がさっそく見に行ってくれ、写真を送ってくれました~~。
おお~! 素晴らしいね! これが噂の山笠か~♪
陛下は?
陛下、いないの??
飾り山の説明図
ざっとしてて、とても分かりやすいね!
ということは!
これが殿下!?
おお~やっぱり女性顔なのね!
そして~この奥の水色の彼女が雪ちゃん?
天女ではない(笑)
陛下は?
この雪ちゃんの下の人は?
…雅楽の高長恭か~うううむ。
殿下の下の人?
……北斉の兵士??……なんだ、士深か~(ひどい)
じゃ、この殿下の上の人は??
……北斉皇帝って、高緯???
高緯が居て、宇文YO!が居ないって、どういうことなん?!
と、ひとしきりテンションが上がった雨の昼下がりでした~♪
のぶりんこ妹妹、ありがとうございました~♪
博多祇園山笠は7月15日まであるようですね~。
お近くの方、お好きな方はぜひ!!
詳細は公式HPのタイムスケジュールをどうぞ。
では、また~。
引き続き楽しくお過ごしくださいね^^
雨の日曜日~どこにも出かけられないので、録画したチソン君(BSのキルミーヒールミー)を愛でようとしていたら。
……HKO九州・中国支部(笑)から緊急連絡がありました!
今年の「博多祇園山笠」の千代流の飾り山が、なんと!
「蘭陵王」ですって!!
博多祇園山笠とは??……という方のために~
HPはこちらです~。
そして、噂の四番山笠 千代流の飾り山「蘭陵王」はこちら。
情報を提供してくださった、のぶりんこ特派員がさっそく見に行ってくれ、写真を送ってくれました~~。
おお~! 素晴らしいね! これが噂の山笠か~♪
陛下は?
陛下、いないの??
飾り山の説明図
ざっとしてて、とても分かりやすいね!
ということは!
これが殿下!?
おお~やっぱり女性顔なのね!
そして~この奥の水色の彼女が雪ちゃん?
天女ではない(笑)
陛下は?
この雪ちゃんの下の人は?
…雅楽の高長恭か~うううむ。
殿下の下の人?
……北斉の兵士??……なんだ、士深か~(ひどい)
じゃ、この殿下の上の人は??
……北斉皇帝って、高緯???
高緯が居て、宇文YO!が居ないって、どういうことなん?!
と、ひとしきりテンションが上がった雨の昼下がりでした~♪
のぶりんこ妹妹、ありがとうございました~♪
博多祇園山笠は7月15日まであるようですね~。
お近くの方、お好きな方はぜひ!!
詳細は公式HPのタイムスケジュールをどうぞ。
では、また~。
引き続き楽しくお過ごしくださいね^^
蘭陵王の名前が出るとどうしてもテンションが上がる長恭四姉です
蘭陵王って名前からしてイケメンですよね~
だって蘭陵王ですよ?←意味不明
簡単な説明図の蘭陵王妻!雪舞なら本当に嬉しいけど史実では鄭姫なんですよね(ちぇっ)
あ、話は違いますが幽霊様!見終わりました!シェフ、可愛すぎ!!!
最終回はコーヒープリンスを思い出すくらい可愛かったですね(にやり)
シェフ~本気だして頑張って(笑)
ああ、蘭陵王でもこんな可愛い殿下たちを見たかったです(絶対無理)
パレアナ姉さまのプレビュー楽しみにしてます☆
ものすごく
ザワザワしてしまうんですが(笑)
山車と蘭陵王って
何か繋がりがあるんですか?
それとも
やはり殿下のビジュアルと
蘭陵王の魅力的な物語に
熱烈なファンの方が
題材としてピッタリ!と
選ばれるとか?
わぁお!大興奮なんですが
確かに
確かに
陛下がいらっしゃらないというのは。
これはいただけません(笑)
しかも
高緯が高みにいるのに?(笑)
陛下は
目立つところに
偉そうに?(笑)
鎮座せねば!!!
あ、もちろん神挙さまも
ご一緒に。
蘭陵王は
山車でも盛り上がります~(笑)
え?私だけでしょうか?
のぶりんこさん。
ご無沙汰しております。
嬉しい情報、有り難うございました!
お名前を拝見して
とっても嬉しくなりました。
山車、と書いてしまいましたが
飾り山笠と言うんですね?
失礼致しました。
ペンペンさんのお住まいのところでも
あるんですか?
私が住む地方は
昔からの風物詩や行事、習わしのような
ものがあまりないので
羨ましいです。
伝統芸能っていいですね♪
蘭陵王と聞くと、どうしてもテンションが上がりますよね~~!分かりますわかります。
そうね、名前からして高貴な感じですよね~~蘭って入ってるなんて「エースをねらえ!」のお蘭さんくらいですよね??(古)これが蒲公英(たんぽぽ)陵王とか、紫陽花陵王とかなったら、またなんかイメージ変わりますよね~~~。
あ、でもえんそーさまは紫陽花とか良いかもしれません(なぜだ)
ええ、史実では鄭姫ですよね~~でも、そんなの関係ありません(えええ)
私の中で、これは雪ちゃんです(無理矢理)
なので、こっそり雪ちゃんを見てる陛下も希望します~~~!
あ、そうか、これは鄭姫だから陛下が居ないのか~~納得。
幽霊、終わられましたか~~シェフ、可愛かったですよねぇ。
ホントね~ラスト、コーヒープリンステイストでしたね(にやにやり)
シェフ、どんなに本気だしても~パッとしないんじゃないかと(笑)←大きなお世話。
>ああ、蘭陵王でもこんな可愛い殿下たちを。。。。ですよね~~~!
絶対無理だけど………ですよね~~~!!!
レビューただいま、作成中です~もう少しお待ちくださいね。
ですよね、ですよね~~~陛下が偉そうに上座に鎮座しなければ、蘭陵王は完成しませんよねぇ(おそらく宇文っ子のみの感想)
横にはもちろん神挙さんが必要です~。
蘭陵王と聞くと「ん?」「なんだって?」ザワザワ反応してしまうのが我らであります~。
のぶりんこ妹妹の連絡で、九州支部が少しザワザワしています(笑)
ざわつくだけで何もないのだけれどね(^^;
蘭陵王って本来は雅楽の古典で名作なんですよね~それを皆で寄ってたかって「ああでもない こうでもない」とイジっているだけなのですよね。
……いやはや、楽しいね!(えええ)
博多の伝統芸能に~また陛下熱が再発しそうです~(笑)
シェフにうつつを抜かしている場合ではないかもしれないね(笑)
華政ファジョン
見ています~♪
私は、王様のチャ・スンウォンさまが
好きで(笑)
あ、光海役も、ですが
俳優さんがもともと好きで(笑)
雪ちゃんをめぐる
三角関係?
に似ていますよね~!
暁冬も含めた三角関係に(^^)
誰が公主さまを射止めるのかしらん?
キルミーのチソンさまも
見ています~
多重人格の役を
楽しそうに演じ分けている感じで
お顔も綺麗だし(笑)
話のテンポやヒロインとの
掛け合いもよくて
楽しんでいます!
姉さま☆
台風の影響で、またそちらは
豪雨とか。
被害は大丈夫ですか?
蘭陵王の名前に
本当にザワザワ……
日本中ザワザワでは
ないでしょうか?
え?それはない?(笑)
陛下がやっぱりイチバンなので
ある周期で引き戻される気がします~
そうそう!
あれやこれや
このお喋りや文句や意見や。。。。
それが楽しいんですよね~(^^)
のぶりんこさんのお陰で
また嬉しいザワザワでした!
「華政」はチャ・スンウォン氏が王様なんですね~~光海役なのね~。
「シティ・ホール」や「ドゥグンドゥグン」でも良かったですね~~。
この人も、ちょっと顎が上がる印象ですが~どうでしょう?(笑)
暁冬も含めた三角関係に似てるとは!!(^^)
これも要チェックです~~教えてくださってありがとうございます^^
キルミーのチソン君、良いですよね~~!
シリアスの中に笑いがあって~重いテーマなのに笑わせてくれる~ほんとに楽しめました^^
そして~雨の心配もしてくださってありがとうございます。
いや~~よく降ります。バケツをひっくり返したかのような雨です。
洗濯物が全く乾かなくて~なんて言える我が家はまだ良い方ですね~~先週は市内の一部に避難勧告が出てました(^^;
もうそろそろ止んでほしいものです。
蘭陵王と聞くとやっぱり反応しちゃいますよね~(笑)
はい、陛下がやっぱりイチバンです!
そうそう周期で引き戻されてますね、私たち^^
また騒ぎたいですね~~^^
秋が深まったころに飛んでいこうと思ってますので~~よろしくお願いしますね!
では~今日も楽しくお過ごしくださいね。
いつもありがとうございます♪