ぼちぼちいきましょ~中咽頭がん&乳がんブログ

女性には少ない中咽頭癌と乳がんのダブルパンチ!
とほほ...ながらも毎日なんとかやってます

放射線終了の日

2013-04-05 22:07:45 | 日記
5ヶ月前の11月5日、放射線治療が終了した。
35回、70グレイの長期戦。
記念に顔に着けるマスクをもらって帰ってきた。
病院ではお見舞いに来てくれる人に見せて喜んでたけど、今ではクローゼットに放っておかれてる。
これって捨てる時は生ゴミで捨てるんだろうか・・・

放射線が終了しても食欲不振に吐き気はおさまらず、毎日辛くて仕方がなかった。
一週間位たった時に退院の予行練習に一度家に帰ってみたら?と言われて、一泊で家に帰った。
食べられないし、身体はフラフラだし、せっかく家に帰って来てるのに病院に早く戻りたいと思った。
病院でも食べられないしフラフラなのは同じだけど、やっぱりいざと言う時に看護師さんも先生も居てくれるという安心感があったのかな。
病院に戻った時ホッとしたのを憶えてる。

もう5ヶ月経ったんだなぁ。。。
早い様な、まだ5ヶ月のような・・・

放射線でしんどかった時、関ジャニ∞のクルトンと言う曲ばっかり聞いていたので、今クルトンを聞くと辛い気持ちがよみがえってくる。
トラウマってやつか?
ベッドに居てる自分が思い出されて悲しい泣きたい気持ちになる。
しばらくこの曲は思い出さないでおきましょう。

今日は朝にいつもの紅茶漬けの食パン(ピーナツバターをぬりぬり)
昼はエースコックのワンタン麺半分
夜はクリームシチューにとろけるチーズを乗せて焼いてグラタンもどきにして食べた。
パンや麺はそうでもないけど、繊維のあるものはやっぱり飲み込みづらい。
肉やソーセージの皮、小松菜なんかの繊維っぽい野菜。
どうしても喉にひっかかって水を飲んでも流し込みきれない感じ。
必死で水を飲んだら鼻から水が出て来るときがある。
時々、引っかかってた物が急に口に上がってくる時もある。
何とかならんかなぁ

食べる物も定番化してて、緑黄色野菜が足りないのでスーパーで青汁を買って来てもらってバナナジュースに入れて4~5日前から飲んでる。
この前の薔薇の青汁はお蔵入りのまま。
大麦若葉の青汁はまぁまぁ飲みやすく、飲み始めてからは毎日快便です。
便秘の方は是非お試しあれ。






最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日もベットから (弱虫)
2013-04-06 11:30:08
鼻から水! 私もうがいの時にしばしばなります。喉が腫れてるから逆流するのかな?

私は8月14日に照射が終わり、経鼻が外れたのが9月6日です。麻薬で痛みはあまりよくならないのにふらふらして転んで顔を打ち、めまいで薬を入れたらチューブがつまり入れ直し、最後は歩けず車イスで放射線(涙)
照射の最後の日は、励ましてくれた従姉妹と抱き合って泣いた。今思い出しても泣けてくる。でも、退院してからの2カ月がまた辛い日々で今もまだもがいている途中。先輩達の様に普通の生活にいつ戻れるのかなぁ…。
返信する
( ノ゜Д゜)こんにちは (mm)
2013-04-06 13:59:27
私もまだ胃がムカムカしております、先日の診察の時に白血球が2700で他にも下がっております。元気になるのか心配です!でも前向きに行かないとね。
放射線ですが、誤嚥のため2月12日に経鼻をして、明日からシスプラチン入れる予定の、23日の夜に40.3度の熱が出て、放射線が効きすぎたので1週間休みましょう(喉が炎症で粘膜炎がひどくなっていた)3度目の抗癌剤は2週間遅れました。先生にもう抗癌剤はいい2回で帰ると、自分で投げていた・・・。同じん病棟の年の近い,戦友に3回は打てと励まされ、また先生からも今は攻める時だ、逃げてはダメだ言われ。3度目を決心しましたよ~。
返信する
弱虫さんへ (ねこ)
2013-04-06 20:45:15
今日もダウンなんですね・・・(+_+; )
天候が悪いせいもあるんでしょうかねぇ。
早くテンション上がります様に・・・

弱虫さんの大変だった状況わかります。
私も回診の時にどうしても歩けなくて車いすで回診室まで行ってました。
回診室でゲロった事もあります( ´д`;)
思い出すと泣けてくる事いっぱいありますよね。
その頃を思うと良くはなってるけど、不自由が多すぎて凹む事が今も多々ありますよね・・・
とりあえず普通に食べたいよぉ!
返信する
mmさんへ (ねこ)
2013-04-06 20:54:00
抗がん剤3回頑張ったんですね。
私は2回目で白血球が下がり過ぎと食事が取れなくなり体力も無くなったので3回目は出来ませんでした。
他の病院でも抗がん剤を投与してたので実際には合計で4回も身体に入れてる事になるんですけどね。
しかし辛かったですよね~。
本当に良く頑張ったと思います。
おかげでガン細胞さん達がみんな撤収してくれて良かったですよね!
返信する
皆同じですね。 (弱虫)
2013-04-06 21:37:36
私も抗がん剤1クールをが終わり、白血球が上がらず2週間位あけ、放射線が始まりました。
2クール目の抗がん剤を24時間は嫌だと言ったら、週1回のタキソテールのみになり4回やった所で、放射線の副作用がひどくなり、抗がん剤は中止になりました。20回を越えたあたりから、毎日止めたいと言いながら35回まで。一晩中痰を吸入していたり、最後は声もでなくなり、筆談してました(;o;)
殆ど忘れかけ、夢の様な感じです。
病院の窓から花火大会を見られた事が、嬉しかったなあ。
返信する
弱虫さ~ん (ねこ)
2013-04-06 23:09:49
聞くも涙、語るも涙ですよねぇ~
ほんとに良く耐えましたよねぇ~。
もう一回やれって言われたら絶対無理ですよね!
花火大会かぁ。
きれいだったでしょうね~。
うちの病院は大文字焼きがすぐそこに見えるんですよ。
でも入院したのは大文字焼きの次の日だったから見れませんでしたけどね。
返信する

コメントを投稿