![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8f/8f2aaf78d95cb4bd01c5568e29720b93.png)
画面に「アカウントがブロックされました」と表示され困っている方へ。
まず、インスタで誕生日の入力を求められたら、正しい生年月日を入力してくださいね。
生徒さんで何度も無視して登録しないと、閲覧ができなくなったそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
13歳未満で日付を間違えて設定した場合、アカウントがロックされ、
一定期間の経過後に削除されてしまう可能性があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
生年月日を入力したら、復活する場合もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
「異議申し立て」の手続きが利用できるようになっています!
インスタの年齢確認の異議申し立てには、
①氏名 (登録している名前 英語と日本語両方でもokでした!)
②メールアドレス
③Instagramユーザーネーム
④生年月日
⑤本人確認書類 (免許証の場合は、両面必要!マイナンバーカードの場合は、マイナンバーの記載されていないオモテ面のみをご登録ください)
⑥追加情報 (「私の間違いで誕生日を間違ってしまいました。アカウントロックの解除をお願いします。」など理由を記載。)
引用元:インスタ ヘルプセンター
★送信後、
インスタグラムログインし直して、また年齢確認されて入力し、復活
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
~暮らしに役立つ スマホ・タブレット・パソコン教室&カルチャー教室~
パソコミュ広場あさか
■お申込み・お問合せ
TEL 048-461-8898
★パソコントラブル・設定・修理などの出張サポートも承っております(^^)見積り無料
お気軽にお問合せ下さい。
パソコミュ広場あさか
■お申込み・お問合せ
TEL 048-461-8898
★パソコントラブル・設定・修理などの出張サポートも承っております(^^)見積り無料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)