今回、開講するカルチャー教室は、「実習を取り入れたアロマテラピーとハーブのお話」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
アロマテラピーとは、植物の香りや働きで、ストレスなどの心身のトラブルを穏やかに回復させ、健康増進や美容に役立てていこうとする自然療法のことだそうで、
植物の香りがとっても体のために良い効果を与えてくれるそうですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
今回の教室では、暮らしに役立つアロマ、家庭で出来るアロマの健康法などを紹介していただき、さらに、「アロマ水」作りも実習していただけます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
講師の先生は、もちろん、当教室の生徒さんです。
「アロマ」の香りに包まれて、幸せな時間を過しませんか?
お友達をお誘いあわせの上、ぜひぜひ、ご参加ください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
日 時 : 2006年6月 9日(金)14:00~15:30 (残席わずか・・・ お急ぎください!)
2006年6月27日(火)10:00~11:30
※9日と27日は同じ内容です。
料 金 : 初回ということで、特別価格 2,500円(材料費・税込)
講 師 : 高塚 明美 先生 (日本アロマ協会<AEAJ>インストラクター)
皆様のご参加をお待ちいたしております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
☆Mitchan☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
アロマテラピーとは、植物の香りや働きで、ストレスなどの心身のトラブルを穏やかに回復させ、健康増進や美容に役立てていこうとする自然療法のことだそうで、
植物の香りがとっても体のために良い効果を与えてくれるそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
今回の教室では、暮らしに役立つアロマ、家庭で出来るアロマの健康法などを紹介していただき、さらに、「アロマ水」作りも実習していただけます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
講師の先生は、もちろん、当教室の生徒さんです。
「アロマ」の香りに包まれて、幸せな時間を過しませんか?
お友達をお誘いあわせの上、ぜひぜひ、ご参加ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
日 時 : 2006年6月 9日(金)14:00~15:30 (残席わずか・・・ お急ぎください!)
2006年6月27日(火)10:00~11:30
※9日と27日は同じ内容です。
料 金 : 初回ということで、特別価格 2,500円(材料費・税込)
講 師 : 高塚 明美 先生 (日本アロマ協会<AEAJ>インストラクター)
皆様のご参加をお待ちいたしております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
☆Mitchan☆