笑顔でHappy!!

生徒さんの「たのしい!」「できた!」「うれしい!」の笑顔のために
今日も笑顔でレッスン頑張ってます!!

パソコン入院

2006年11月18日 | その他
フォルダ名の1部が青色になっていたり、Wordの初期設定が変更していたり・・・など怪しい部分がたくさんあったので、教室にノートパソコンを持ってこられました。
年末にむけて以前もお話しましたが、入院するパソコンが増えてきます。まだ11月の中旬ですので、年賀状をされている方も少ないせいか、今年は問い合わせや入院するパソコンもまだまだ少ないです。

12月に入ると、教室も慌しくなります。ですので、今から準備をしておかしかったら教室へ連絡ください。
12月に入ってからもし教室で対処できないことでしたらメーカーへ修理をださなければいけません。そうすると本当に時間がかかってしまいます。
少しでも早く解決する為にも、少しでも”あれ?”と思ったら、SOS出してくださいね

ちなみに、このパソコンは無事に初期化して買ったときの状態にもどりました

                          ♪keichan♪

グラスが届きました

2006年11月17日 | 教室のこと
昨日、グラスが届きました。届いたグラスを1つ1つ確認させていただきましたが、どれも素晴らしい出来になってます

その講座を受けた生徒さんのうちお一人が、今日レッスンに来られたので渡したところ、大絶賛でした。またやりた~いというお声もいただけたので、来年またこの講座をしようかなぁと検討中です

この生徒さんが作成されたのは、ビアーグラス2つと冷酒グラス2つです。
お名前入りなので、使うのがもったいないぐらいですが、これに入れて飲むと普通のグラスとはまたひと味違った飲み物になるかもしれないですね

私も以前友達の結婚のお祝いにドリームブックで作成したアルバムと、ガラスアートで名前と結婚式の日を刻印したフォトフレームをあげました。
すごく喜んでもらえたのを覚えています。

来週の月曜日にはあとの3名の方にお渡しできるので、そのときにまたブログで完成品を紹介したいと思っています

私もした~いという方は、ご連絡くださいね、コメントでもメールでもOKです

                     ♪keichan♪

まだ、1ヶ月以上もあるのに・・・

2006年11月16日 | その他
まだ、1ヶ月以上も先のクリスマス・・・
街中へ行くと、もう明日にでもクリスマスかと錯覚を起こしそうな
くらい、クリスマスクリスマスしてます・・・

銀行へ出かけると、宝塚ソリオの入り口に巨大ツリーが飾られていたので
思わず携帯のカメラで写真を撮りました

教室から自宅への帰り道、道沿いのお宅にもイルミネーションが飾られて
いるところがあります。
“ちょっと、早いんじゃない?電気代の無駄かも・・・
って思うのは私だけでしょうか・・・?

“私も将来このくらい大きな家に住めたら外壁中飾ってやる・・・”って
思い、うらやみながら運転中横目で見ています・・・

昨日もKeichan先生がブログに書いてましたが、教室でも来週あたりから
飾ろうかなあと思っています・・・

       ☆Mitchan☆

生徒さんに頂きました

2006年11月15日 | その他
綺麗な作品でしょう。生徒さんが作成されたものを頂きました。
もうクリスマスなんですね。そういえば街中もクリスマスの装飾が増えてきましたね
教室もそろそろクリスマスの飾り付けをしようと思っております。Y先生に屋根裏から飾り付けを月曜日におろしてもらいました。

来週あたりから飾りつけますので、教室に来られた方はいろんな飾り付けを見つけて下さいね

来月はクリスマスなので・・・といった商品などを販売する予定にもしてます。講座もクリスマスなので・・・なんでいう無理やりつなげているものもするつもりです。
楽しみにしていてくださいね~

                        ♪keichan♪

戸塚刺しゅう展

2006年11月14日 | その他
去年に引き続き、阪急百貨店 大阪・うめだ本店で開催されます”戸塚刺しゅう展”。
今年は40回目だそうです
節目の今年も、ひと針ごとに心を込めた美しい花が咲き、可愛い小物たちも揃って、楽しい楽しいプロムナードで皆様方をお待ちしています

作品の即売会や刺しゅう材料の販売もしてます。

11月22日(水)午前11時~正午・午後2時~3時までは
戸塚刺しゅう協会の会長の戸塚貞子さんのサイン会や

11月25日(水)午前11時~正午・午後2時~3時までは、
戸塚刺しゅう体験講習会

もあるそうです。

是非興味のある方、梅田にお越しの方は立ち寄ってみて下さい

阪急百貨店 大阪・うめだ本店 7階イベントホール「ミューズ」で開催されています。

                      ♪keichan♪

クコジュース、サンプル

2006年11月13日 | 教室のこと
パウンドケーキの注文数が全国で1位だったので、
その副賞として“クコジュース”のサンプルをいただきました

「皆さんで飲んでください」と東京本部の担当の方から頂きましたので、
本日より皆様にお配りしています。

目や肝臓にとてもよいとされる中国産のクコジュース。
私は、今年の3月ころから生徒さんの勧めで、“クコ”をすりつぶした粉をカプセル状で飲んでいます・・・(このジュースとはまた違うものなのですが・・・)
そのおかげ(だと思い込んでいるのですが)で、最近、コンタクトレンズが
合わなくなってきました
これは、きっと目が良くなっているのだと信じています
検査はまだしていないのですが・・・ね・・・
体が強くなったのは、この夏に証明されました
(そのわりに、風邪はなおらないのですが・・・
皆さん、クコジュースをぜひこの機会に試してくださいね

        ☆Mitchan☆

パソコンの入院

2006年11月11日 | 教室のこと
やはり、年末を感じます・・・
生徒さんのパソコンの入院(お預かり)、往診(サポート)が増えてきました。
年末は、皆さん、年賀状を作成されるのにパソコンを使う機会が多くなる
からでしょうか・・・?

もし、皆様のお宅のパソコンの調子が悪くなったら、「訪問サポート」という
サービスも行っていますので、ご連絡ください
毎年、年末は込み合いますので、お早めに・・・

できれば、定期的にパソコンやプリンタを動かして、かわいがってあげてくださいね

        ☆Mitchan☆

年賀状作成講座(デジカメ編)開講

2006年11月10日 | 教室のこと
1日講座で長かったのですが、2人の生徒さんと楽しく授業が出来ました。
本日はM先生がする予定でしたが、昨日のブログのように声が出ない状態だったので変わりに私が担当しました

午前中はデジカメからパソコンへの取り込みや、写真の加工をしましたがお二人ともパソコンに慣れていらっしゃるのですんなり終了。
練習でもう一度取り込みをしてもらいましたが、何の質問もなく出来上がりました

午後からは写真をワードに貼って年賀状作りをしました。これも問題なく終了し、2枚年賀状を作っても時間が余るほどでしたので、急遽、CD-Rへの取り込みも行いました。

久しぶりの1日講座でしたが、楽しく授業が出来ました

                  ♪keichan♪

本日は、変な声で失礼しました・・・

2006年11月09日 | その他
久しぶりに風邪をひきました。
先週の初め頃から調子がおかしくて、N先生に授業を代わってもらったり
していたのですが、なんと、今週もまだ治らず、今日は最悪なハスキーボイス
先日の日曜日にはすっかり治ったと思い込み、朝から夕方まで出かけていると、
夜から急に喉の調子が悪くなりました

今日、お越しいただいた生徒さん、それからお電話いただいた方、
お聞き苦しい声で本当に失礼いたしました。
また、優しいお言葉、本当にありがとうございました。

完治までにはもう少しかかりそうですが、頑張って治します・・・

急に寒くなりましたので、皆様、本当に風邪にはお気をつけ下さい

        ☆Mitchan☆

MicrosoftOfficeWord2003Expert 検定試験

2006年11月08日 | 教室のこと
約3ヶ月間、MicrosoftOfficeWord2003Expertの勉強をされた生徒さんが見事合格されました
この講座は2名で実施していますが、先週と今週のバラバラの試験日で見事お二人とも合格されました!!

Expertになると、実際いつも使っている機能はほとんどなく、初めて使う機能ばかりになるので少し難しくなります
なかなか勉強する時間もなかったり、いつも使わない機能なので理解するのに時間がかかったりと大変でしたが、お二人ともしっかり勉強されて見事合格されました。おめでとうございます

これから年末に向けては少しお休みをして、年明けから今度はExcelのExpertの勉強を開始される予定です。

お二人と一緒に、私もしっかり授業しますので、頑張りましょうね

                  ♪keichan♪