
週末に玄関周りを片付けて
春を迎える準備に入りました

沈丁花も開花寸前の気配ですし
枯れ葉を始末して
枯れた枝も落としてすっきり...
と思ったら、枯葉の陰から
何やら鮮やかな緑色が出現

すっかり忘れていましたが...

ミニ水仙が開花の準備を進めていてくれたのですね


「植えっぱなしOK!」の言葉に甘えて油断

「植えっぱなし」と「放ったらかし」って
ちょっと似ていますけど、全然違いますよね

私がしたのは、明らかに「放ったらかし」でした
大いに反省中です
けなげに「放ったらかし」に耐えてくれたミニ水仙テターテートさん
別名「ティタティタ」の名札がついていることもあります
丈の短いミニ水仙は、風で倒れることもなく
寒さの中でも元気に咲いてくれます





![]() ![]() |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます