いらっしゃいませ~
yukinnkoママデス
ご訪問、有難うございます
玉泉寺境内のお花達を観せて頂いております
本堂のすぐ近く 囲いの中に緑色の傘を開いたような大きな葉っぱが目に入りました
ネームプレートが表示されています
八角蓮 (はっかくれん)です
ハスのように葉の中心に茎が1本あり、真上から見ると、八角形(浅く6~9角に分かれている)に近い葉の形がちょうど傘を広げたように見えます
漢方で解熱剤としても利用されているようです

白と赤のお花が咲くようです
大きな葉っぱの陰に隠れてほとんど見えていませんでしたので・・・撮りにくい~・・・・
葉っぱの下を覗くように右往左往しながら何とか撮れました



花壇の方へ目を移しますと
鮮やかな紫色が印象的なヤツシロソウ(八代草) 花言葉は「誠実・感謝」


青紫の小花の丁字草 (ちょうじそう)この花の形が横から見ると「丁」の字形に見えることから「丁字草」の名に。。。


玉泉寺の八角蓮 お付き合い頂きまして有難うございました
数あるブログの中から、御縁を頂いてブログを通して繋がって、温かく見守って頂いて 感謝です

yukinnkoママデス

ご訪問、有難うございます

玉泉寺境内のお花達を観せて頂いております
本堂のすぐ近く 囲いの中に緑色の傘を開いたような大きな葉っぱが目に入りました
ネームプレートが表示されています
八角蓮 (はっかくれん)です
ハスのように葉の中心に茎が1本あり、真上から見ると、八角形(浅く6~9角に分かれている)に近い葉の形がちょうど傘を広げたように見えます
漢方で解熱剤としても利用されているようです

白と赤のお花が咲くようです
大きな葉っぱの陰に隠れてほとんど見えていませんでしたので・・・撮りにくい~・・・・
葉っぱの下を覗くように右往左往しながら何とか撮れました



花壇の方へ目を移しますと
鮮やかな紫色が印象的なヤツシロソウ(八代草) 花言葉は「誠実・感謝」


青紫の小花の丁字草 (ちょうじそう)この花の形が横から見ると「丁」の字形に見えることから「丁字草」の名に。。。


玉泉寺の八角蓮 お付き合い頂きまして有難うございました

数あるブログの中から、御縁を頂いてブログを通して繋がって、温かく見守って頂いて 感謝です