いらっしゃいませ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
yukinnkoママデス![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c3/02fe78e9b5059c374c8b8e4a5890820f.jpg)
ご訪問、有難うございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
裏庭の家庭菜園の大好きトマト 日々収穫でき始めたので トマトジャムに挑戦
用意するもの
トマト⇒ 約1kg
砂糖⇒200~300g(トマトの甘さに応じて調整)
レモン果汁⇒ 大さじ2杯くらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/92/def9d0b46149d18664aaf1cbc0cbf625.jpg)
トマトはざく切り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fe/8e8aadcdd68c50dbe572573f4c0ce890.jpg)
砂糖(三温糖を使いました)と レモン果汁を入れよくかき混ぜて しばらく置く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cf/8a1cce960141ed12236b951f7e06a481.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9e/7b4bd08be643f5661933efe08e052534.jpg)
弱めの中火でトロトロ 20分~30分とろみがつくまで煮詰めます アクが結構出ますのでこまめに取り除きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/67/6995a92c5f6f0ccc7d68e5e72088bdb0.jpg)
煮詰める前の半分以下の量になるくらい煮詰めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3f/0d61eef3fee20365a9881cdd4cb79274.jpg)
暑いうちにビンに移します(やけどに注意) ちょっぴり甘酸っぱくて 美味でございます。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/92/b02cdf2d0a7d974ef4730a7567308e56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e0/ca6ba06477446796358b61272c5a512f.jpg)
今回採れたてトマトを使用したので 試しに湯むきしないで煮詰めてみましたが皮は気になりませんでしたが
その時に応じて臨機応変に。。。デス
最後までお付き合い頂いて有難うございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/20/5e62e2c8f1092a680c7643b1f10e2399.png)
数あるブログの中から、御縁を頂いてブログを通して繋がって、いつも温かく見守って頂いて 感謝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
yukinnkoママデス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c3/02fe78e9b5059c374c8b8e4a5890820f.jpg)
ご訪問、有難うございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
裏庭の家庭菜園の大好きトマト 日々収穫でき始めたので トマトジャムに挑戦
用意するもの
トマト⇒ 約1kg
砂糖⇒200~300g(トマトの甘さに応じて調整)
レモン果汁⇒ 大さじ2杯くらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/92/def9d0b46149d18664aaf1cbc0cbf625.jpg)
トマトはざく切り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fe/8e8aadcdd68c50dbe572573f4c0ce890.jpg)
砂糖(三温糖を使いました)と レモン果汁を入れよくかき混ぜて しばらく置く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cf/8a1cce960141ed12236b951f7e06a481.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9e/7b4bd08be643f5661933efe08e052534.jpg)
弱めの中火でトロトロ 20分~30分とろみがつくまで煮詰めます アクが結構出ますのでこまめに取り除きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/67/6995a92c5f6f0ccc7d68e5e72088bdb0.jpg)
煮詰める前の半分以下の量になるくらい煮詰めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3f/0d61eef3fee20365a9881cdd4cb79274.jpg)
暑いうちにビンに移します(やけどに注意) ちょっぴり甘酸っぱくて 美味でございます。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/92/b02cdf2d0a7d974ef4730a7567308e56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e0/ca6ba06477446796358b61272c5a512f.jpg)
今回採れたてトマトを使用したので 試しに湯むきしないで煮詰めてみましたが皮は気になりませんでしたが
その時に応じて臨機応変に。。。デス
最後までお付き合い頂いて有難うございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/20/5e62e2c8f1092a680c7643b1f10e2399.png)
数あるブログの中から、御縁を頂いてブログを通して繋がって、いつも温かく見守って頂いて 感謝です