~*あしたも虹色*~

♪溢れる好奇心をカメラに詰め込んで・・・・EOSKISSX5・60D&EXILIMで撮った写真を添えて綴ってます♪

~*棚田の稲の壁(高ホギ)の風景*~

2012-09-30 | お出掛け
いらっしゃいませ~

yukinnkoママデス

ご訪問、有難うございます。
ふたつのブログランキングに参加しています
あたたかい応援のポチが更新の励みになってます

お手数をお掛けしますが、お時間ありましたら、応援のポチっポチとして頂けたら嬉しいです

   
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村      

   
人気ブログランキングへ



昨日夜半から、台風の影響で雨が降り始めました、引き続き台風の動きに注意が必要の一日となりそうです
通過地域の皆様もどうぞくれぐれもお気をつけ下さいね

9月27日付の朝刊に「棚田にそびえる稲の壁」といううタイトルで



稲の天日干しの風景写真が掲載されていました(朝刊より)

最近では、近所の稲刈り風景は、ほとんど稲を刈取ると同時に脱穀、藁は粉砕してしまうコンバイン使用が多いので
稲刈り後の田んぼには何もない状態が普通になっていると思っていました

なので、実際にこの目で確かめよう~~と・・行ってきました

場所は こちら―デス  ほんのり秋色の棚田(日本棚田百選)





竹や木を7段に組んだ巨大な「はで木」による稲の天日干しです

地元では「高ホギ」と呼ばれ、高さは3メートル以上
あきたこまちや、もち米などの稲を下から順にかけて行くそうです

「高ホギ」は、狭い棚田で日当たりの良い場所を使って天日干しをする為に始まったそうですが、
今では、この地区で「高ホギ」をされているのは、こちらの家だけだそうです(ちなみにお歳は86歳)












最近ではこの風景も見ることが少なくなりました
上の写真の「高ホギ」がいかに高いかよく分かりますね~










稲刈り後、脱穀されたワラ束











ワラグロのある風景                                    稲刈り後の棚田の一部















棚田から少し離れた所の黄金色の田んぼの傍には、ヒガンバナが咲き乱れていました~
黄金色と濃い緑の草の中に、燃えるような赤のヒガンバナが目を惹きますね

大切に育てられたお米達 
これからも、しっかり味わって頂きます

今日も最後までお付き合い頂いて有難うございました

嬉しいコメントをいつも有難うございます、楽しみに、大切に読ませて頂いております
しばらくの間頂いたコメントのお返事は、ご訪問、応援のポチに変えさせて頂いていますので宜しくお願いします 

一日一回のクリック 感謝です
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村

人気ブログランキングへ