お寒い季節の到来で
唯一の趣味であるツーリングも
暖かくなる春先までの
数か月をお休みするにあたり
メンテナンスでオイル交換しました。
とりあえずはオイルの乳化は
なかったようで安心でした。
分かりやすくオイルが乳化になる状態を説明すると
この時期は寒くて
気温が低い影響か?
オイルがドロドロでマヨネーズ状態になり
エンジン内がサビたり
壊れやすくなる要因になると
聞いています。
いつも使用している安いオイルで1ℓ入りです。
安いので平均1000㎞走ったら
マメにオイル交換をしています。
オイルを購入するとノズルを付けて
くれるので助かりますね😀
このバイクのオイル量は950mlなのですが
50mlを残しておいても仕方ないので
jokerは全部入れてしまいます。
オイル投入❗️
エンジンの元気が良くなると
嬉しいです😊
来春になったら
また遊んでネ🏍
唯一の趣味であるツーリングも
暖かくなる春先までの
数か月をお休みするにあたり
メンテナンスでオイル交換しました。
とりあえずはオイルの乳化は
なかったようで安心でした。
分かりやすくオイルが乳化になる状態を説明すると
この時期は寒くて
気温が低い影響か?
オイルがドロドロでマヨネーズ状態になり
エンジン内がサビたり
壊れやすくなる要因になると
聞いています。
いつも使用している安いオイルで1ℓ入りです。
安いので平均1000㎞走ったら
マメにオイル交換をしています。
オイルを購入するとノズルを付けて
くれるので助かりますね😀
このバイクのオイル量は950mlなのですが
50mlを残しておいても仕方ないので
jokerは全部入れてしまいます。
オイル投入❗️
エンジンの元気が良くなると
嬉しいです😊
来春になったら
また遊んでネ🏍