平和に平凡に暮らしたい

半隠居のアラフィフです。
ここのところは町内会に振り回されています。

祭りが終わった

2023-08-06 09:11:00 | 日記
夏祭りのボランティア終了です。
足が痛くて今朝はストレッチからスタート。



昨日は風が吹いておりラッキーかなと思ったけど、現場は暑かったし15時から20時の長丁場は疲れました。
ボランティアの人数が半分に減ったので仕方ないです。
気の合う委員さんが一緒だったのは救いでした。

私は案の定熱中症気味になりまして、飲んでも飲んでも喉が渇いて大変でした。なんせひ弱なもので…。
おおごとにはならなかったので、ヨシとします。

薄々は気が付いていたけど、他の地域の会長さんや役付きの方々までもが、ウチの翁会長に気を遣っています。
「翁さんが来たら頑張るフリはしなきゃね」なんてお隣の会長さんがおっしゃいました。

この方は私が仕事都合で打ち合わせに遅れると言ったとき、庇ってくれたんだわ。
翁会長の「ペット」「孫の塾」「散髪」は欠席や途中退出の理由になるのに、私や若い委員さんの仕事や体調不良は怒る翁会長です。これだから良い人・優しい人ほど離れて行くのかも。私もできることは気持ちよく協力したいけど、出来ない理由はここにあります。

とりあえず前期の大きな行事が終わったので良かったです。次の節目は11月末かな。秋は行事が多いです。
恐ろしいのは秋に高齢者相手の紙芝居をすると翁会長が急に言い出したこと。これは全く予定に無いものです。これは練習もあるでしょう。そうなるとまた縛られます、なんとかして逃げなければ!


ジム

2023-08-04 16:34:00 | 日記
今日は予定もなく結局ジムへ。
筋トレは普通にできましたが、ランニングマシンは足が重い!暑いとだらだらしていたからでしょうか。

今日は無理できないかもと、ウォーキングを入れながら40分のジョギング。
行ってよかったです、すっきりしました。

写真が下手で伝わらないですけど、カフェオレはハマヤのインスタントコーヒーで作っているのでほんとに美味しいです。
デパ地下は高いから、イオンで買っています。


久しぶりに実家にも電話を入れてみました。
両親ともに元気そうです。
来週顔を出して来ます。

明日はお祭り。頑張ろう。

流しそうめんと電話

2023-08-03 16:11:00 | 日記
暑い。
この先もずっと猛暑日の予報。
暑いけど家にずっといても仕方ないから今日はアウトレットをぶらぶら。特に買うものもなく退散。

お祭りが終わったらジム再開の予定。とにかく夏まつりが猛烈に暑いとの噂。テントはあるけど西陽が差し込み役に立たないと。延べ6時間、大丈夫だろうか。


お昼はひとり流しそうめん。
流して食べると美味しいという単純な理由で使っています。
お盆休みには大人4人で流す予定😆


カノンを聴きながらのんびりしていたら、おじいちゃん会長より電話。8月は後半に広域役員会があるだけのはずなのに、いったい何?😩
なんと今の役員とはまた別の婦人部の夏まつりの手伝いをしてくれと。

申し訳ないけど出来ません。

主人の言ったとおりで、あれもこれも言われ始めました。見立てどおり。まさか今の委員会以外のものまで及ぶとはねぇ。
輪番制になれば仕方ないので任期の間はやりますが、再任の人ばかりが仲間内でやっているようです。なんで私に声がかかるのか??暇そうにしているからかな。



私の仕事は主人や事務員さんの手の回らないことにすぐに対応するものもあるので、予定は未定であり毎日待機状態でもあります。
未定のままにしておくと会長に暇だと思われるため、手帳にはしっかり予測して書き込んでおかねばなりません。
まさか社交辞令がこんなことになるとは。「できることはやります」。禁句なんですね。







2023/08/01

2023-08-01 15:40:00 | 日記
昨年の家族旅行は福岡。博多リバレイン近くのオークラでした。
天気が良ければ歩くかなぁ…という博多駅から微妙な距離。主人と子ども2号が一緒だったのでタクシーでした。楽しかったな。来年また行けたらと思います。



暑い中のお楽しみ。

子ども1号は先週コロナ陽性に。
熱は最高で38.5度出たそうです。
5日間自宅待機で体調も良くなり、ただ味が分からないと。
私も子供の頃には味覚障害のある風邪は引いた記憶。お腹が空くけど食べても味がせず、なんだか不思議だったな。
事務員さんも同じく発熱(コロナ)で1週間休み。我が家族はおかげさまでピンピンしてます。

体力温存派では無いけど、事務員さんのコロナもあり…週末のお祭りに向け今週はジムはお休みしています。西日の差し込むブースを担当するのでかなり体力を奪われそう。今年最初で最後なので頑張りますが。
欠席者が続出で会長氏は不機嫌。
どうすれば上手くいくのでしょうかね。
子供会やPTAの時はこんなに揉めなかったのにな。何が違うのでしょうね。