村内ウォーキングに参加してきました
社会教育委員とスポーツ推進委員共催で開催されました
コースは黒滝村で1439mの一番高い山、大天井ヶ岳
と言っても、集合場所の黒滝村公民館から九十丁と言う所までバスで行くので片道2時間位のコースです(^_^;)
参加者は29名でした
細い山道を運転手さんはバスをスイスイ運転します
Good dorivingテクニック
九十丁に着いてミズノウェルネス大淀のインストラクターによる準備体操を皮切りに出発です
お兄さん方のおもしろい冗談を聞きながらのトレッキングです
半時間足らずで百丁茶屋に到着です。
ココには“二茶家”と言う小屋があり、登山客の為に無料でロフトで宿泊もできます
ここからは少し厳しい道が続きます
山に詳しいプロフェッショナルが居てるので安心。
ゆっくりのペースで進むので、初心者の私でも登れました
何を隠そう卯、一昨日買ったライトトレッキング用の靴
めっちゃ歩きやすかった~~
橿原イオンのモンベルで購入しちゃいました。
途中何度か休憩を挟んでくれる
その度にお菓子パーティ
景色とおしゃべりを楽しみながら進んでいきます。
でっかいドングリや名前の解らんキノコもいっぱい生えてました
頂上手前はちょっと難関
上から垂れるロープを握って登る所も
ひゃ~~っと冷たい風が吹いたと思ったらゴール
弘法大師様もその昔に通ったと言う道を私達も通って来たんやね~
何かエエご利益あるかな
テッペンチョでお待ちかね昼食
それぞれお弁当を広げて疲れた体に栄養を与えます
登ったら下らなアカンのが山
登りの難関は下りでは超難関
膝も笑う頃に何とかバスの待つ九十丁まで到着~~
バスの存在が何と有り難かった事か~
乗り込むなり爆睡の者数名(笑)
途中、大天井滝に寄り道いたしました。
まだ、紅葉はほんのりでしたが、頂上は結構寒かった
それでも、桜の木を見たら次の春の準備をしてるんですね~
めっちゃ疲労感ハンパ無いけど、達成感は超充実
社会教育委員とスポーツ推進委員共催で開催されました
コースは黒滝村で1439mの一番高い山、大天井ヶ岳
と言っても、集合場所の黒滝村公民館から九十丁と言う所までバスで行くので片道2時間位のコースです(^_^;)
参加者は29名でした
細い山道を運転手さんはバスをスイスイ運転します
Good dorivingテクニック
九十丁に着いてミズノウェルネス大淀のインストラクターによる準備体操を皮切りに出発です
お兄さん方のおもしろい冗談を聞きながらのトレッキングです
半時間足らずで百丁茶屋に到着です。
ココには“二茶家”と言う小屋があり、登山客の為に無料でロフトで宿泊もできます
ここからは少し厳しい道が続きます
山に詳しいプロフェッショナルが居てるので安心。
ゆっくりのペースで進むので、初心者の私でも登れました
何を隠そう卯、一昨日買ったライトトレッキング用の靴
めっちゃ歩きやすかった~~
橿原イオンのモンベルで購入しちゃいました。
途中何度か休憩を挟んでくれる
その度にお菓子パーティ
景色とおしゃべりを楽しみながら進んでいきます。
でっかいドングリや名前の解らんキノコもいっぱい生えてました
頂上手前はちょっと難関
上から垂れるロープを握って登る所も
ひゃ~~っと冷たい風が吹いたと思ったらゴール
弘法大師様もその昔に通ったと言う道を私達も通って来たんやね~
何かエエご利益あるかな
テッペンチョでお待ちかね昼食
それぞれお弁当を広げて疲れた体に栄養を与えます
登ったら下らなアカンのが山
登りの難関は下りでは超難関
膝も笑う頃に何とかバスの待つ九十丁まで到着~~
バスの存在が何と有り難かった事か~
乗り込むなり爆睡の者数名(笑)
途中、大天井滝に寄り道いたしました。
まだ、紅葉はほんのりでしたが、頂上は結構寒かった
それでも、桜の木を見たら次の春の準備をしてるんですね~
めっちゃ疲労感ハンパ無いけど、達成感は超充実
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます