ペガサス春日

土の香りと緑の大地

月チーム、風チーム合同流しそうめん

2014-08-05 18:37:17 | 日記

  今日は月チーム、風チーム合同で流しそうめんを行いました。
020_4

  なかなか上手く取れずに「もう一回、もう一回。」と言ってそうめんを待っていました。


  そうめんが流れてくると必死でそうめんを追いかけていました。
Dsc06296_2
  夏真っ盛りの中、職員も一緒になって流しそうめんを見ていると、涼しげな気分になりました。
一生懸命取ろうとしてもなかなか取れない時は、職員が手伝って召し上がって頂きました。

Dsc06283


 社会奉仕体験研修に来られました、小学校の先生にもお手伝いいただきました。


 
                                             文責 海メガネ

美容の日

2014-08-04 17:43:27 | 日記

今日は、美容師の方に来ていただき、特養2階・3階の入所者様の髪の毛を切っていただきました!!
Img_5154
初めは少し緊張気味でしたが・・・
Img_5151
「短くしようかな。」「美容師さんのセンスにおまかせします。」と言い、
美容師さんとお話ししながら切ってもらいました!
Img_5150


暑苦しい髪をバッサリ切って、大満足!!
Img_5156_2


さっぱりしましたね♪♪
愛知県美容生活衛生同業組合の皆様ありがとうございました。
文責:つぼちゃん

茶道クラブ

2014-08-04 15:07:53 | 日記

こんにちは!けあはうすです。

今月の茶道クラブを行いました。

Dscf37511  Dscf37521

近隣のお饅頭屋さんの芙蓉の花、清流の鮎、花火、などをイメージして作られた

和菓子を皆様、とても嬉しそうに選ばれました。

Dscf37531

いつも綺麗にお抹茶を点ててくださいます。今日の出来栄えはいかがかしら?

Dscf37541  Dscf37551

「お抹茶美味しいね~ほっとするわね~」

Dscf37571

「いつも美味しいお饅頭を選んでくれてありがとう!!」とのお言葉を頂きました。

また来月も楽しみにしていてください。

Dscf37591

喉も潤ったところで、『夏の思い出』を皆様と合唱しました。歌を歌うのも

素敵な時間ですね!

                 文責  中ちゃん


青田刈り

2014-08-03 14:00:00 | 日記
 
 
 おはようございます。
 本日は早朝から青田刈りです!
 毎年この時期には、地元の神社会の皆様と一緒に青田刈りを行っています。
 年末のしめ縄に向けてこの時期から準備に取り掛かります。
1
青田刈りには、「お米が実る前の力のある若い稲でお正月に神様をお迎えする」という意味あるそうです。
2
3
 
4
残すことなく稲を刈り終えました!!
これから年末まで稲を乾燥させます。
5
神社会の皆様、貴重な稲を分けていただきありがとうございました
文責 すえなが

料理作りクラブ。

2014-08-03 12:33:32 | 日記
こんにちは。けあはうすです。
料理クラブを行ないました。
今回は、天ぷらに挑戦してみました。
Dscf37441


天ぷらに使用する茄子を上手く切って頂きました。
天ぷらを揚げる前に小麦粉を少し塗して揚げの開始です。
Dscf37451

今回の天ぷらの具材は、海老、キス、穴子、南瓜、茄子、ピーマン、玉葱
を使ってみました。
衣の柔らかさ加減が絶妙に難しく、天ぷらや屋さんの様にはなかなかいきませんでした。 
Dscf37491
胡瓜とわかめの酢の物、蜆入りの味噌汁、頂いたトマト、香の物を添えて
完成です。
Dscf37461 Dscf37481
この笑顔を見て頂ければ美味しかったって分かってもらえますよね?
とても美味しかったですよ。
また美味しいもの作りましょうね。
                     文責:バイきんぐ

冬瓜

2014-08-02 14:44:24 | 日記

法人内の清洲の里から、

こんなに大きな冬瓜をたくさんいただきました。

Img_5119

冬瓜汁や、煮物にしてみなさんに、提供させていただきます。

ありがとうございました。

文責 : えんじぇる


福祉カフェの日

2014-08-02 12:26:49 | 日記

こんにちは。

蒸し暑い中にも、心地よい風の吹く日になりましたね。

本日土曜日は、福祉カフェ開催日です。

Img_5130

ご家族とカフェで過ごされる方や、

Img_5134

仲の良い方同士でワイワイと話されたり、

Img_5136

楽しいひと時を過ごされました。

カフェには、めだかに続き、鈴虫もやってきました。

Img_5146   Img_5149

めだかもたくさん子供を産み、鈴虫も元気になすを食べていました。

めだかの学校の校長先生とともに、みんなすくすく成長しています。

カフェにいますので、みなさん見に来てください。

お待ちしています。

文責 : 薄紅のコスモス


花チーム 流しそうめん

2014-08-01 12:56:40 | 日記
こんにちわ 花チームです。
夏の風物詩、流しそうめんをしました。
Dscf6457_2


流れてくるそうめんをキャッチ!
Dscf6454


皆さん「おいしい」と言って、たくさん召し上がりました。
Dscf6461


Dscf6464


職場体験の新川中学校の皆さん、教員研修の先生にお手伝いして頂き、利用者様がとても喜んで下さいました。
ありがとうございました。
文責:しまやん