ペガサス春日

土の香りと緑の大地

ランチバイキングを楽しみました。

2015-02-28 18:02:25 | 日記

 

こんにちは、グループホームです。

今日は、月に一回のお楽しみバイキングの日です。

朝から、職員が準備をしている姿を見て、「今日は何があるの?」と話しかけて下さり、「バイキング昼食ですよ」と言うと満面の笑顔を見せて下さいました。

手作りのメニュー表をご覧になり、「わあ、どれ食べようかなあ」ととても嬉しそうなお顔が見られていました

今月は、まだまだ寒い日もあり、あつあつメニューを1~2品考えてみました。

煮込みハンバーグやにゅうめん、そしてあったか~い白玉ぜんざいなどお好きなだけ食べて頂きました。

春を感じさせてくれる日差しの中、思う存分食べて頂けた様子でした。

たくさん美味しい物を食べ、まだまだ続く寒さに負けない様に、元気な毎日を過ごしていただけますように、精一杯楽しいことを企画していければと思います。

文責 丸めがね


デイサービス活動日誌

2015-02-28 15:56:28 | 日記

こんにちは。

本日、津軽三味線のボランティア様にお越しいただき演奏を披露していただきました。

「黒田節」や「津軽じょんから節」、お馴染の「北国の春」などを演奏していただき、皆様手拍子を叩きノリノリです♪

 

ボランティア様6人による演奏は大迫力で皆様釘付け!!

本日持参していただいた三味線はシルクや犬皮を使用し重さが3.75㌔もあり持たせていただいていた利用者様は口々に「重いな~」と感想を言われていました。

 

演奏の途中、職員も合いの手で参加させていただき、皆様と楽しいひと時を過ごすことができました。

次回も楽しみにしています。

                                                           文責:干物女


料理クラブ。

2015-02-27 18:28:38 | 日記

こんにちは、けあはうすです。

今月の料理クラブは、みなさんで、「チヂミ」を作りました。

初めてチヂミを作られる方ばかりだったので、興味津々です。

みなさんで、協力して頑張って作りましょう!!

まずは、材料のニラを切っていただきました。特有の香りがしますね。

生地は、米粉とダシ粉を使用します。

海鮮チヂミにする為、魚介類とニラを入れて、水を入れて

ざっくり混ぜ合わせれば生地の完成です!

さぁ、焼き始めますよ。

みなさんに、交代で焼いていただきました。

なかなか良い感じですよ。

他にも、わかめたっぷりのスープも添えました。

海鮮チヂミ、モチモチで美味しかったですよ。

                   文責:バイきんぐ

 

 

 


デイサービス活動日誌

2015-02-26 17:33:22 | 日記

みなさんこんにちは。

本日はドレミの会にお越しいただきました。

さっそく歌の始まりです。まずは「二人は若い」です。

綺麗な歌声で歌を披露して下さいました。

会場も盛り上がってきて喜ばれる利用者様も多くみえました。

最後の曲の時には皆さんと握手をしながら歌われていました。

全部で17曲も歌ってくださいました。来月は27日(金)です。

みなさんお楽しみに。

文責:しみけん


2階バイキング

2015-02-26 14:54:44 | 日記

こんにちは、ペガサス春日2階です。

本日は、2階昼食でバイキングを開催しました。

ボランティアでひまわり様から4名の方が来られていました!

本日のメニューは

えびちらし寿司・アジフライ・鰻入り卵焼き・海草サラダ・ブロッコリーの生姜和え・スパゲティソテー・しめ鯖のおから和え・あんかけうどん・チョコレートケーキの9品でした。

 

「なんだかいつもより美味しいかもね」と言われて食事を食べられていました。

「美味しいわーもっと食べたい」と美味しそうに笑顔で食べられてみえる方が多くおられました。

「いつもより早く食べてしまったわ」と言われていましたのでおかわりをお勧めすると「ありがと」と言われておかわりをされてみえました。そのおかわりも早く食べられておられ「今日の食事は格段に美味しかったねー」と言われていました。

今日は、雨が降っており外はじめじめしていましたが、中では皆様笑顔であふれておりとても楽しい雰囲気になっていました。

文責・お坊さん


大口町の歴史民俗資料館に出かけました。

2015-02-25 16:51:56 | 日記

大口町の歴史民俗資料館に出かけました。

こんにちは、グループホームです。

雛人形を見に行ってきました。始めて行く場所でしたがスムーズに到着しました。小さな子供連れの方達や他の見学の方もおられましたが、ゆっくりと見ることができました。「家のあのお雛様どうしたかしら?」「家のは五段飾りだったな」など思い出されていました。

いくつものお雛様が飾ってあり古い物は明治時代や大正時代の物も飾ってありました。行く車の中で戦争時代の話をしていたので「へぇ、すごい古いね」「焼けずに残ったんだね」と驚いたり感心されたりしてみえました。

資料館には昔の道具や発掘された陶器や兜・古銭などが展示してあり大口町の歴史にも少し触れてきました。

昼食は希望されていたお寿司を食べに行きこんなにたくさん食べて満腹でデザートまで召し上がり「あぁ、おいしかった」と喜んでいただけました。

次回もみなさんと楽しく出掛けられるような企画をしていきます。

 

                                                                 文責 はなちゃん


さくらモーニング

2015-02-25 15:03:59 | 日記

本日のメニュー=焼きそばドック、玉子ドック、マカロニと野菜のホワイト和え、マッシュルームのスープ、チョコプリン、コーヒーです。

いただきまーす

「おいしかった、ありがとう」とたくさん食べていただきました。

来月もお楽しみに

 

文責:かめちゃん


けあはうす 書道クラブ

2015-02-25 11:45:41 | 日記

こんにちは!けあはうすです。

今月の書道クラブを行いました。

春を感じるお手本から選んで練習していただきました。

先生に書き順を教えてもらいながら真剣に練習されます。

今日は出だしからにこやかに楽しく書いてみえました。

立ち上がったほうが書きやすい方もみえて、思い思いの

姿勢で書かれてみえます。先生のお話を聞いたり、会話を

楽しまれながら書かれています。

「どちらがよろしいでしょうか?」選ばれる先生の表情も

とても真剣です。今月も素敵な一枚ができましたね!

皆様の清書された一枚を四階に展示させていただいて

おります。来設の際は、是非ご覧ください。

         文責  中ちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


北名古屋市居宅介護支援事業所研修会の講演について

2015-02-24 16:59:19 | 日記

 本日の午後1時より北名古屋市の総合体育館にて北名古屋市が主催となり地域ケア会議「リスクマネジメント研修」が開催されました。

 今研修では、当福祉会から2名の職員が講師となり、リスクマネジメントについて発表させていただきました

 当日の参加者はケアマネジャーということから、ケアマネジャーの日々の業務に役立つ内容になるよう万全の準備を行っております。

 

研修は前半と後半に講師が分かれ、前半の部では、「情報漏えい」、「集団感染症について」の講演を行い、午後の部では、「介護事故について」の講演を行いました。

 

また、研修の進行方法は、グループディスカッションも定期的に行う方式を取り、研修参加者も積極的に発言できるようにセッティングしました。

 

 

 グループディスカッションの発表では、当福祉会の職員のケアマネジャーも4名参加したため、積極的に発表してもらいました。

 研修を終えると、多くの参加者からとても勉強になったとのお声をいただき、ありがたく感じております。

 この研修をとおして、参加された方々のリスクマネジメント能力が高まり、日々の業務の中で反映することができるのではないかと思います。

 今後も当福祉会は地域の発展及び共生を図るため、積極的に地域貢献活動に参加する所存です。よろしくお願いします。 

 引き続き当福祉会は、3月3日(火)に、地域の方々を対象として「認知症ケア講演会」の講師を務めさせていただく予定となっております。

 興味のある方は地域包括支援センターまでお問い合わせください。

 文責 ほっしゃー★

 

 

 

 


デイサービス 書道教室!

2015-02-24 16:46:31 | 日記

  今日は暖かい日となり、一日気持ちのいい気候となりました。(*^。^*)

本日午後から書道教室の先生をお招きし、習字教室を行いました。

習字のお題文字は春が近づいていることもあり、「暖」の一文字です!!

では、皆様、よろしくお願いします。

 

皆様、真剣な表情で字を書かれています。うまく書くことができない方については・・・・

お越しいただいた先生がしっかりとポイントを説明して、まとまった字にします。

書き始めること約30分・・・・・

  

とても上手に「暖」の字が完成しました。

今回、完成した作品はペガサスデイサービスのフロアーに飾らさせていただきます。

来月も書道教室を開催しますので、是非ご参加ください。

 文責 ほっしゃー★