![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/65/421ba4a3424ee6eac27731af5006720e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a4/0b40417789bdfb36cb56d47f578d198b.jpg)
イエローポンポネット
このチューリップのお花は巨大です。
ボタン以上、巨大輪咲きのダリアぐらい大きいです。
あまりの大きさにチューリップとは思えないです。
ネックなのは、やはり、あまりの大きさに直ぐに寝てしまうことです。
“おきてがみ”
![おきてがみ](http://blog-parts.wmag.net/okitegami/banners/banner.gif?ser=23882)
訪問してくださりありがとうございます。
ポチっと足あとを残していって下さい♪ 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6f/0b3e8bb774bdd56566c5f3a50bf1e3e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c4/4bd758b646b399f5ee610373b53c5197.jpg)
シナエダオレンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/43/b961836451523d8a434557ae8afcb180.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/52/1ae7dcc01f385fb25b9128db8e3b9bb0.jpg)
ブビデンスキー
このお花の特徴は、物凄く波打っている葉っぱと
背が低いことですね。
その割に、お花が大きいんですよね。
これが咲き終わりに近づくと、また面白いんですよね。
その様子は、下の方に掲載している、去年の記事をご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/66/888bf5a78500dff98491ab5d8ab9b649.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/63/96122e4d47f9bad0f388807344b01caf.jpg)
レオフィッシャー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2b/019742abc10104d52ed4c293d4439918.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bc/be025b14f2c8f3774232524669f3c951.jpg)
ネグリダダブル
このお花も好きです。
結構お花も大きいし、色合いが良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9d/d54255b7e4aa8dc6e5ea2b11297f13fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f3/91080b95a35c5a9e42f75b8773b570d4.jpg)
ありさ
この花の名前も、生産者さんのお孫さんの名前なのかな?。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/65/9b8657ea6bdab9fe6ca1a4dd900505e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ff/4c106460fd7e06632c4340a856d748d3.jpg)
ストロングゴールド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/df/2ddaec15efe596e04115104484b447cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a4/1b23b6d84d2927bae33288f9b7490114.jpg)
ミスティック ファン アンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/76/33882ad3670c35162fe68870213d9979.jpg)
この花は、花びらがかなり長いんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0d/3a7c2a4b77e36c389e395be0cd74c1d3.jpg)
話が逸れますが、後ろに写っている黄色い花がイエローポンポネットです。
その後ろを歩いている人たちと比較してください。
いかに大きい花かが分かるはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e1/0f9d0d0e1cc872d6b7eee3db06d157fd.jpg)
隆貴(りゅうき)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/27/487c9b05548d6893257825a68effbd6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/41/986394f815fdf63352ff9696cb2bf9fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c2/0be0591d0dd544d7348d59d7090ba4c3.jpg)
アビゲイル
この花も好きだな!!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9a/1e0bd23663d54d8ccc71e05e39a9e0ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/15/f2f05acb37ec76039d2eaf8377d093a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ab/e6463b908f49e6b31d028183bfc58f9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8e/2396a9a7d594509b22737cf2b684b6df.jpg)
サンタンダ
フリンジ咲きのトゲトゲを強調するように写してみました。
まぁ~痛くはないのでしょうけれど。
触ったことがないので分かりませんが、所詮、チューリップの花びらですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/eb/f9b33d08b07d67fd7a9c6bea977bd1ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/32/e33ff7ea2c6c462ac0a6233a2dfcbd9d.jpg)
夕やけ小町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ca/15a7c2014fb3adc7614b4833f8657b7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a0/479cbbd334cac55d0f3319b1bc186ffa.jpg)
スイートシックスティーン
甘い青春だったのでしょうかね?(笑)。
皆さん、16歳の時を振り返ってみましょう!!。
さて、これで百合が原公園のチューリップの写真を5分の2ぐらいを掲載しました。
自分的には飽きています(笑)。
毎年同じことの繰り返しです(苦笑)。
滝野のチューリップもあるし、また2つとも共倒れになるんだろうな.....。
最後まで掲載できた年は、今までにありませんから...。
でも、今年は、仕事もありますが、家庭での生活リズムが変わり
写真を全く撮っていないので、飽きても最後まで続くかも知れないです。
撮影日 5月15日 百合が原公園
↓ ポチッと♪クリックして頂けると嬉しいです!。
応援をよろしくお願いいたします。
![](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakurabird.gif)
1年前に書いた記事。 思い出を振り返ってみる。 (2015/06/13)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます