レスターがチーム創設132年目にして初のプレミアリーグ優勝を決めた。
その優勝に大きく貢献したのが今季ブンデスリーガから移籍した日本代表の岡崎慎二だ。
前回もこの人の事を書いたけど、気持ちが沈みがちな時でも岡ちゃんのプレーを見ると元気がでる。
生涯ダイビングヘッドがこの人の座右の銘のようなものだけど、今季レスターでの試合では岡ちゃんらしくないプレーの幅の広がりを見せた。
勿論献身的な前線での守備は以前からのもので、きっとこの新チームでも彼のプレーは凄く評価されたのだろう。
サッカー発祥の地イングランドで世界最高峰のプレミアリーグで優勝チームの一員として大活躍している岡崎慎二という選手を本当に素晴らしいと思う。
今までプレミアでは何人かの日本人もプレーしてきたが、この歴史的奇跡といわれるレスターの優勝に大きく貢献した岡崎ほどの選手は中々でないのではないだろうか?
GW福岡は3大行事のひとつ「博多どんたく」の1日目だったが生憎の雨風でパレードは中止になった。私は大分の長男家族と博多のど真ん中にある「アンパンマンミュージアム」に行って誕生日だった孫たちと楽しんできた。
大勢の親子連れ、中には私のようなジイジ、バアバもちらほら見えた。
孫たちが帰って静かになった部屋で、少し寂しさを感じていた時に、この岡ちゃんのニュースに私はガッツポーズをし一気に元気になった。
出来れば前日の対マンチェスターU戦、ゴール前の競り合いで岡ちゃんのつま先にボールが触れていたら彼は大ヒーローになっていたかもしれない。
岡ちゃんの足が後5cm長ければ~と思った(笑)
その優勝に大きく貢献したのが今季ブンデスリーガから移籍した日本代表の岡崎慎二だ。
前回もこの人の事を書いたけど、気持ちが沈みがちな時でも岡ちゃんのプレーを見ると元気がでる。
生涯ダイビングヘッドがこの人の座右の銘のようなものだけど、今季レスターでの試合では岡ちゃんらしくないプレーの幅の広がりを見せた。
勿論献身的な前線での守備は以前からのもので、きっとこの新チームでも彼のプレーは凄く評価されたのだろう。
サッカー発祥の地イングランドで世界最高峰のプレミアリーグで優勝チームの一員として大活躍している岡崎慎二という選手を本当に素晴らしいと思う。
今までプレミアでは何人かの日本人もプレーしてきたが、この歴史的奇跡といわれるレスターの優勝に大きく貢献した岡崎ほどの選手は中々でないのではないだろうか?
GW福岡は3大行事のひとつ「博多どんたく」の1日目だったが生憎の雨風でパレードは中止になった。私は大分の長男家族と博多のど真ん中にある「アンパンマンミュージアム」に行って誕生日だった孫たちと楽しんできた。
大勢の親子連れ、中には私のようなジイジ、バアバもちらほら見えた。
孫たちが帰って静かになった部屋で、少し寂しさを感じていた時に、この岡ちゃんのニュースに私はガッツポーズをし一気に元気になった。
出来れば前日の対マンチェスターU戦、ゴール前の競り合いで岡ちゃんのつま先にボールが触れていたら彼は大ヒーローになっていたかもしれない。
岡ちゃんの足が後5cm長ければ~と思った(笑)
今晩わ。お久しぶりです。
いかにサッカー音痴の私でも、レスターの優勝の価値の大きさは想像できます。
ですから、岡崎くんを応援されるサマンサさんが、大いに喜ばれる気持ちも想像できます。
損も得もない、利害の絡まない、純粋な貴方の喜びに、お祝いの言葉を贈らせてください。
おめでとうございます。
これからも益々、サッカーブログを綴られますよう。
(でも、私は全部を理解できませんので、やはり時々参加させて頂きます。)
遅くなりましたが私もレスターの優勝を
お祝い申し上げます。
サッカ-ル-ルに疎い私ですが
家族は皆大ファンでレスター優勝を
解説してくれました。
岡崎選手の喜び、実感できますね。
誠におめでとうございました。
お二人のブログは読ませて頂いています。私のような筆不精な人間からすると、お二人とも頻繁に長文で書いていらっしゃるのは本当に驚きです。
サッカーでは他にも心ときめくことがありますが、中々ブログに書くまでいきません。読書も同じです。
お二人ともサッカーはあまりご覧にならないのにコメントを下さり、優しい御心使いに感謝いたします^^