IT'S ぴいまん!

絵本作家・イラストレーター
あんどうともこ(ぴいまん)の、いつでも絶好調日記

継続中!「ピーマン展 in SunshineStudio」

2007-12-06 | ピーマン展 in SunShineStu
ピーマンの、
絵本原画展が原宿竹下口、
徒歩5分、SunshineStudioにて開催中です!
(過激すぎて未発表だった
2004年の絵本原画)

12月9日(sun)までです!
残りあと3日!

お茶がてら、
ランチしがてら、
お酒飲みがら、
美味しいメニュー食べながらピーマンの過激過ぎる絵本原画を、ぜひ見に行ってくださいね!

「ピーマン東京池袋11月展」お礼

2007-12-05 | 個展 東京池袋11月展
おかげさまで、
「ピーマン東京池袋11月展」、
大盛況に終わりました!
7日間で146名の方にご来場いただけました。
年末で、忙しいなか本当にありがとうございました!
お礼状今日、仕上がりましたので、
近日中に送ります!

また、残念ながら、
今回ご来場いただけなかった方からも、
メールや、電話、ブログを通して、
暖かい声援をいただきました。
ありがとうございました!
これからも絵本を描き続けます!

みなさま、
勇気とパワーをありがとう!
次回もよろしくお願いします!

ピーマン


「ピーマ展 in 奈良」!?

2007-12-03 | お知らせ
「ピーマン展 in 奈良」とは、
「ピーマン東京池袋11月展」の準備期間中に、
NPO法人で働く、奈良に住む友人から、
「奈良で、展示会しませんか?」の誘いがあったということです。
私は、
違う土地で、新しい人の反応を見たり、
奈良という土地の文化に触れながら、
展示会を開催するのは良いなと考えています。
なんらかの今後の作品に刺激になることは、間違いないから。
まだ具体的に何も決まっていません。

でも、
東京池袋11月展を終えて、
有意義だったこと、
一歩一歩前進していることを思うと、
東京でも、また展示会やりたいです。
後日、ブログでお伝えして行きます!

ピーマンHP「Native ピーマン」
ブックマークよろしく!

最終日!

2007-12-02 | 個展 東京池袋11月展
東京池袋11月展、
本日最終日でした!

開催6日目ブログ更新出来ずにすいません!
というのも、遠路はるばる来てくれた友人たちと、
展示会終了後に食事に行き、話しに花が咲き、
帰宅後、バタンキューでした…

というわけで、
本日最終日!
古くからの友人/知人、恩師、通りすがりの方、
出版社の方などの方が来てくれました!
最高の千穐楽を迎えることが出来ました!

最後に来場したお客さんは、
親子3人連れの家族でした。
お父さんお母さんと、6歳の子供です。
「ピーマンだ、ピーマンだ」叫びながら、
その家族は入って来ました。
そして、6歳の子は、声を出しながら、
私の新作絵本を真剣になって、読んでいました。
その子は2作の絵本を読み終えました。
私は、「どっちが面白かった?」と聞いてみました。
その子は、「おじさんのかつら」と言いました。
私は、「どういうところが?」と聞きました。
その子は「かつらが取れるところ!」と言いました。

すごく嬉しい感想でした!
だって、
私も、かつらが取れるところ面白いと思うから。

なんで、その子はピーマンに反応して、来場したかというと、
ピーマンが嫌いだったからだそうです。
ピーマンの緑色なところが嫌みたいです。

多くの方にご来場いただいた、
「ピーマン東京池袋11月展」、
やって良かった!の気持ちで一杯です!

寒い中、小雨降る中、
ご来場いただきまして本当にありがとうございました!
7日間でいただいた、応援の言葉や、
ピーマンの絵本に対する貴重な意見を、
心のなかに刻み、
また新たにパワーアップした絵本を描き続けたいです!

また、皆様にピーマンの絵/絵本をお披露目したいと思います!
その時は、どうぞよろしくお願いします!

ありがとうございました!
またお会いしましょう!

ピーマン