ツワブキ - 京都植物園 2017-02-05 07:41:09 | みんなの花図鑑 花の名前: ツワブキ 撮影日: 2016/11/03 15:32:09 撮影場所: 京都植物園 キレイ!: 60 #みんなの花図鑑 « マツバラン - 大阪 | トップ | オオカサゴケ - 京都北山 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (そうじいちゃん) 2017-02-11 21:05:38 jannuさん、こんばんはお元気な声をお聞きできたようでうれしいです。DP1Merrillの購入を検討中ですか、私もうれしいです。ただし、ほかのカメラと違って、シャッターを切ってから写り具合を確認できるまでに相当な時間がかかる、手ぶれ補正がない、等々のほか、重い、じっくり花を撮るには三脚は欠かせないなど、これらをクリアする検討事項が多いと思いますよ。それに、レンズも・・・jannuさんは大病をされたと思いますが、大丈夫ですか?それに、ひととおり一式そろえるには30万円ほど要るのではと思います。体のことも含めて十分に検討してください。続きます 返信する Unknown (そうじいちゃん) 2017-02-11 21:05:56 続きです実は、jannuさんにシグマで撮るようなことを言いながら、ほかのX-T1などを多用していて、最近少し腰の調子も心持ちよくなってきたように思っていたので、昨夜保管庫から出して弄っていました。それまでの間、ずっとjannuさんに指摘されるのではと思っていました。今日、やはりこのカメラを使おうと決め、jannuさんに報告しようと思っていた矢先のメッセージでした。今、地べたに座って撮ることも考え、アングルファインダーを物色中です。 返信する Unknown (そうじいちゃん) 2017-02-11 22:04:49 jannuさん、お返事ありがとうございます。先ほど、申し伝え忘れていましたので、補足です。SD1Merrill用のバッテリーはNP-400で、アマゾンででも買えます。それから、マクロは50mm(単焦点)と17-70mm(全域ズームマクロ)は入手しておいたほうがいいと思います。私は、それ以外に、85mm、8-16mm、18-200mmを持っていますが、花に特化するなら、50mmマクロと17-70mmマクロは必需品だと思います。撮りながら体を鍛えるっていいですね。若い人はそれだから羨ましい。無理をせず頑張ってください。 返信する Unknown (jannu) 2017-02-18 21:29:49 ぱぴぷさんコメントありがとうございます。私もです!!ついついスマホで写真を撮ることが多く、カメラはカバンの中ということもしばしばです。これからが花の季節なので気合が大切ですね(笑) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
お元気な声をお聞きできたようでうれしいです。
DP1Merrillの購入を検討中ですか、私もうれしいです。
ただし、ほかのカメラと違って、シャッターを切ってから写り具合を確認できるまでに相当な時間がかかる、手ぶれ補正がない、等々のほか、重い、じっくり花を撮るには三脚は欠かせないなど、これらをクリアする検討事項が多いと思いますよ。それに、レンズも・・・
jannuさんは大病をされたと思いますが、大丈夫ですか?
それに、ひととおり一式そろえるには30万円ほど要るのではと思います。
体のことも含めて十分に検討してください。
続きます
実は、jannuさんにシグマで撮るようなことを言いながら、ほかのX-T1などを多用していて、最近少し腰の調子も心持ちよくなってきたように思っていたので、昨夜保管庫から出して弄っていました。それまでの間、ずっとjannuさんに指摘されるのではと思っていました。
今日、やはりこのカメラを使おうと決め、jannuさんに報告しようと思っていた矢先のメッセージでした。
今、地べたに座って撮ることも考え、アングルファインダーを物色中です。
先ほど、申し伝え忘れていましたので、補足です。
SD1Merrill用のバッテリーはNP-400で、アマゾンででも買えます。それから、マクロは50mm(単焦点)と17-70mm(全域ズームマクロ)は入手しておいたほうがいいと思います。私は、それ以外に、85mm、8-16mm、18-200mmを持っていますが、花に特化するなら、50mmマクロと17-70mmマクロは必需品だと思います。
撮りながら体を鍛えるっていいですね。若い人はそれだから羨ましい。
無理をせず頑張ってください。
コメントありがとうございます。
私もです!!ついついスマホで写真を撮ることが多く、カメラはカバンの中ということもしばしばです。これからが花の季節なので気合が大切ですね(笑)