休日なのにハードなチャレンジ。

気持ちいい秋晴れ

現地到着、ここから本場スタート。

最大勾配28%の1番の難所

ゴール地点

『危険な文字盤』

無事にオーバーホールが終わり納品出来て一安心。

ずっと探していた


サイクリスト界隈では有名なヒルクライムスポットがある。
埼玉飯能にある『子の権現』だ!
チャリ系YouTuberでも何度も見たし、
一度行ってみたいと思っていました。
『最大勾配28%』
ちょっと訳がわからないww

気持ちいい秋晴れ
絶好のチャレンジ日和
自宅から現地まで自走スタイル
使用するバイクはクロモリ(鉄)です、カーボンバイクも持ってますが今回はクロモリにしました!
ヒルクライムをやるには重量の面でめちゃくちゃ不利です。

現地到着、ここから本場スタート。
『ドキドキ』

最大勾配28%の1番の難所
前傾姿勢にならないと前輪が浮く!
コレが勾配28%なのか、壁だ!
健闘虚しく
『散る』
登りきれずに足を着きました。

ゴール地点
有名スポットだけあり、サイクリストと沢山遭遇しました。
今回、撃沈されたので鍛え直してまたチャレンジしたいと思う休日でした。
この日は110kmのライドとなりました。
んで、
仕事、仕事、仕事。

『危険な文字盤』
貝に隕石にダイヤ、てんこ盛り。
割れたら・・・文字盤だけでウン十万円でしょうね。

無事にオーバーホールが終わり納品出来て一安心。

ずっと探していた
『ルボナー』さんの名品パパスショルダー のミネルバボックスプルーニャ(紫)をゲット出来ました!
紫色が1番好きなのでめちゃくちゃ嬉しいッス!

おおっと!?
これはヒドイ!涙
角穴車留めネジが折れていてそのまま放置からの接着剤付けて誤魔化してますね
『前回作業した人のお土産』
作業中にネジが折れる事は割とある事ですが、その後のリカバリー作業は自分でやって欲しいっすよ…
自分が誤魔化した作業って次に作業する人にババ抜きのババですよ。

『誰かのリカバリー作業完了』
今回、自分がババを引いたので、キチンとリカバリー作業しました。(本来はネジが折れた人がやる作業)
時計修理のご用命はウォッチサービスエイトまで!