土曜日〜しゃっ!明日は休みだ!
サイクロスっていう聞き慣れないメーカーです、今もあるメーカーなのか!?
久々すぎてバラし方が分からなかったですが、記憶と現場判断で。
ツツカナ長すぎ!笑
折れていた文字盤の脚を修理
サイクロスっていう聞き慣れないメーカーです、今もあるメーカーなのか!?
過去に何回か作業した事あるけど、頻繁に見ない時計なので『忘れてますよね』
このやる気のない写真は『ベゼルの傷の位置』を忘れないように記録用。
特にベゼルの取付け位置がないタイプだと、何も気にしないままベゼルを取付けるとお預かり時の傷と位置が変わるので、違和感に思われるお客さんもいるので、元の位置に取付けるように心がけている。
久々すぎてバラし方が分からなかったですが、記憶と現場判断で。
なんか
『宇宙ステーション』
みたい。
文字盤を外すとこんな感じ。
針回しでぐるぐる回るんですよ!
因みに文字盤の脚が片方折れていました
衝撃で折れるところなんですけど、ベゼルである程度固定されるので、文字盤のグラ付きとかないので、使ってて気が付かないところですね。
『わかりにくい写真』
片側にポールみたいなのが立ってます
対角線上にポールがないの分かりますか?
ポールと表現したのが時計用語で『文字盤の脚』です。
もっとシンプルな構造だと思ってましたが、こんなにパーツあったのか!
『土曜日は来客が多い』傾向にあり
ベルト交換で来店されたお客さんを接客中に、またお客さんが来て、
『オーバーホールをお願いしたいんですけど…』
『スミマセン、接客中なのでまた後日に』とも言えず
ベルト交換のお客さんにはカタログを見てもらってる間に、オーバーホール依頼のお客さんの受付作業をして、その後に依頼の荷物が届き、更に受取りのお客さんが来て、その後に電池交換のお客さんが来るという『短時間で来客集中しすぎて』てんやわんや状態。
1人で切り盛りしてる店なので…お客さんがブッキングすると対応出来ないっす…
ツツカナ長すぎ!笑
特注サイズ
折れていた文字盤の脚を修理
何パターンかやり方はありますが、今回、文字盤が厚いので、エンドミルで穴をあけて新たに脚を接着しました。
接着剤が固まるまで1日放置します
個人的に『文字盤の脚折れ』は『両面テープ』でもいいんじゃないかなと思ってます。
溶接系や切削して接着剤系はリスクはどうしてもありますからね!?
妻が通ってる美容室のスタッフからのご依頼のロレックス。
『旦那さん仕事なにしてるんですか?』
『時計修理です』
確かに一般的な職業じゃないですね。
どんなご縁があってウチに依頼来るか分からないし、そのご縁を大切にしたいっす。
時計修理のご依頼はウォッチサービスエイトまで!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます