薔薇と草花の日記Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

オールドローズ・フランシスデュブリュイ🌹

2022-10-31 12:33:36 | バラ日記

良く咲きます🌹

株元から台木が出てきちゃって💦

でも最近は出ていませんね。

オールドローズは台木が出やすいかも(家調べ)

 

ところで今日の虎ノ門ニュース

財務省の力について語ってくださってます。

安倍さんも勝てなかったらしい

アンドレトゥルカ

ワイフオブバス

このバラも良く咲くんですよ。

ボレロ

センターの蕊が赤くて可愛らしい。

地植えにしたいんだけどなあ

ジャンティーユ

退色してきました

玉鬘も良く咲きます。

秋は枝先全てに花が付くわけではないですが

四季咲きツルバラとして使うのもいいかも

でも花の真ん中を見たい私は

これを高く誘引しても姿が見えないなと思います。

春は少し花が重いから下を向くかしら

でも人間のわがままですね(笑)

ラドルチェヴィータ

開く前のアイスバーグ

モンクゥールが元気でね

これからは6号鉢のノイバラを外して

(根が張っちゃって凄いことになっていておまけにカイガラムシがびっしり💦)

ここに地植えにしちゃおうかと思います。

春はなかなか綺麗に咲かないんだけど夏以降見事になると思います。

マムも咲き始めました。

今年は夏だったか伸びた茎をカットしたらちょうどいい高さでコンパクトに咲きそう。

何鉢かあるので楽しみです

茎挿しておけばドンドン着くし

ガブリエルもなかなか開きません

シミになってきてるから早くお願いします( ´艸`)

 

まだ咲いているアンブリッジローズ

さて最後はルリール

色よく咲きました。

香りが爽やかなフルーツかな

香りにうっとりしますよ

勿体なくてみんなに教えたくないバラ

 

ロイズのお菓子って食べたことあると思いますが

今栗の季節で薄いチョコに栗のペーストが入ったものがあるのですが

最高に美味しいです。

栗に目の無い私です

秋の味覚は良いですね~🌰

機会があったら食べてみてくださいね!

あとはたまにデパートに出るのですが小布施堂さんのモンブランのケーキは

№1の美味しさです

羊羹などは普通にスーパーでも売っています

箱に入ってるの。

 

 

今日も見て頂いてありがとうございます

フォントよ変わらないで~


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンドレトゥルカ・ドミニク... | トップ | ラドルチェヴィータ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (carino3)
2022-10-31 13:20:10
こんにちは~
また、欲しいバラガ咲いています^^
ロイズのチップス キャラメル味が大好きです!
栗味もあるんですね?!
北海道物産展が今来てるので、あるのかな?

小布施堂のモンブランケーキは本店で食べましたよ^^そちらではデパートに出るの・・いいなぁ(^^)
返信する
Unknown (薔薇と草花の日記)
2022-10-31 13:45:36
@carino3 carinoさんこんにちは😃
コメントありがとうございます。
欲しいバラありますか?新しいのは買ってないのでどれかしら😆
キャラメルは食べたことないです。また買ってみようかな?栗はチョコのみでたぶん秋の期間限定です。ポテチの新ジャガもありましたよ〜💕
小布施堂は小さいと書くんでしたね😅
本店で‼️それは良いなぁ🌰
デパートで初めて買いました。その味が忘れられません。また食べたいです🧁
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。