昨日25日と今日26日の写真
順不同です
ビオラレディ
ナント今年も昨年一昨年と同じくらいに風邪を引き
しかも仕事でね
1日目から喉に違和感
頭がボーっとしていたの
熱もないので行きました
2日目
みんなに迷惑をかけてしまうし休めたら休もうという感じでした
鼻も出るし喉も変
麻黄湯やら家にあった物を飲んでもこの時期の風邪はどうも治らない
毎年そう
そこで会社に電話して
折り返しかかってきた☎️
お昼からだったのでできるだけ早く連絡をしようと思い
熱がないと(先に✉️した)書いてしまっていたので
今日の今日じゃ誰も見つからない
だから出てと3回くらい同じことを言われて
風邪を引いた私が悪いんだけど
そんなわけで泣く泣く行きました
お陰様でみんなが仕事をしている場所より少し離れた所で
仕事が出来たので
よかったです
今は新型コロナの頃とは考えが違うんだな
それ程忙しくないので何とかこなしたと思ったら
最後にやった仕事でもしかしたらの大失敗⁉️に気づき(゚Д゚;)
次の日休みだったのに朝から行ってきました🚃
私がやったものはお仲間のアドバイスもありお陰様で大丈夫でしたが
なんかこの風邪
ボーッと感が半端なくて
家でも次にこれやろうと思ってもそれを忘れてしまうの
何だったっけって
痴呆かと思ったくらい
でも仕事の帰りに間に合いそうだったので耳鼻科によってお薬を貰って
昨日一日寝ていたら何とか今日元気になりました
鼻も出にくくなり
痰の絡みも少なくて
先生から行くたびに言われる
熱が無くてもインフル新型コロナになっている場合があるって
でも新型は結構味覚が無くなるって言うから
主人も亜鉛を飲んでいたので治まるのが早かったです
仕事は数日ないので
ゆっくりしようと思います
貰った薬は
総合感冒薬と先生仰ってた
検索しても総合感冒薬とは1件も書いてないんだけど
キョーリンAP-2
と
ベボタスチンベシル
これはアレルギーのお薬
キョーリンの方は貰ったのが2度目で前回は何でもらったか
のどの痛みだったのかな
でも治まってきたってことは結構効きが早いですよね
さすが耳鼻科
少し元気になると外に出たくなるので写真は撮りました
主人が外にいるのが長かったなと(笑)
花が咲いてると嬉しくなっちゃう
クリローだって花芽見えてるの沢山あるし
前置きが長くなりました
今日の写真から
加藤さんのホワイトプリマヴェーラ交配
後も同じ花の写真があります
花芽がやっと上がってきた横浜セレクションフレアブルー
私後鼻漏があって
昨年の今頃引いた風邪からずっと痰がからんでいて
で今日その理由が書いてあるサイトを見つけて笑
まず
スマホの見過ぎ
運動不足
甘いものの食べ過ぎ
全部当てはまる
スマホは楽しいのだけ見ることにする
気持ちが落ち込むショッキングな内容は見ない方がいいみたい(◎_◎;)
分かる
確かに最近は中居君のこと見てたもん
あっ
また
話長くなった(笑)
3色くらいに変化するエボルベ
これは今日地植えのクリローの場所に葉っぱや土が被さっていたのでどけてみました
そうしたら新芽が出てきたんだけどこれってもしやドクダミか???(;´∀`)
咲けば初開花の種まきクリローさん
クリローの種まきは文句言われないのかな?
ジュビレデュプリンスドゥモナコ
パスフリ
横にももう一株ある感じで
花芽が付いていました
プリムラセレクション
それから
出てきたアネモネシフォンダブルの花芽
これは昨年買った球根からです。
ローブドゥアントワネット
昨年からのスノードロップ
ティタティタ
咲いてきました
ヌーヴェルヴァーグ
これは今年買ったスノードロップの空いている場所にビオラを植えちゃった(;´∀`)
暖かかったので元気です
もう植える場所もないので花後にビオラの花が見られる?
恋みやび
エボルベオーララ!
これも加藤さんのクリローの花芽
これは毎年咲く加藤さんの鉢植え🪴クリロー
土を掃ってみました。
出てきてる
でも花芽なのかしらね
3年前までは当然のように花が咲いていたクリスマスローズたちだけどここの所かなり咲かせるのが難しい。咲かせるどころか株の夏越しがとても難しい😓
ニゲル
花期が長い
広瀬園芸セミダブルパープルピコティ
秋田緑花農園
若泉さんのペールピンク
これが花芽なのかがわからない
膨らみが花芽?
先に短い葉っぱは出てる
それで終わりか咲くか
ドキドキしちゃう
秋にたくさん葉っぱが出てしまったから…
やっぱりこうやって楽しいことばかりが体や脳にもいいのよね
ニゲルピンクがかっ
てる
加藤さんのクリロー
模様が出てきた
ティアレア
先日買ったデルフィニューム
新芽が出てきました
これは古い土にマグアンプを混ぜただけの土に植えました
プリマドレス
今、外壁塗装をお願いする会社さんが来て
もう昨年から言ってたんだけど
事情で今に
でもまたすぐやってくれるのかしら
と言う疑問(笑)
知り合いに頼むって難しいのよ('ω')
流星沢山出てきた
カラーオブジュピター
平塚弘子さんのビオラは最近はあまり咲かず
でも発見したのがガクが黒いの
ブルーの花もそう
そこが特徴ね
これは地植えのティタティタ
踏んでる💦
ニゲル
ピンクニゲルみたい?
ティタティタのアップ
ミヨシのハイエンド
かなり前から育てていますが夏や秋の暑さで小さい鉢に植え替えました。
長かった~
これで終わりです
今日も見ていただいてありがとうございます
ボケてるのが普段からなのか風邪から(薬)なのか
気になる。。。
運動しよ~
スマホも控えめに( ´艸`)