![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/31/c9b20f42b132105082d68e95fe3947fb.jpg)
毎年この時期は登ってない山と晴天率の多さを求めて道東へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/60/8c1fe95edbcf929651a0b9bbd38efbad.jpg)
まずは美羅尾山、山頂からは屈斜路湖が美しく見え和琴半島がくっきり、硫黄山やマクワンチサップが近い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8e/d9867dc859b37ad5216bc2f6b6d7cef4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8e/d9867dc859b37ad5216bc2f6b6d7cef4.jpg)
返す刀で黄葉山へ
登山道もなく胸までのヤブを漕ぎ、人の姿に驚き逃げ回る鹿を蹴散らしながら、年の瀬に急斜面を単独で登る姿は知らない人が見たら変態と言うより、もはや狂人だろうと登りながら思う。
いや強靭でありたいと願いヤブを漕ぐ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bc/1a8ca4f05b812883c9c1c26f170d6105.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bc/1a8ca4f05b812883c9c1c26f170d6105.jpg)
寒かったから温かい飲み物持っていって良かった
滑り止めの紐もよく食い込んで亀甲いや結構でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d3/4c22de5dec85d03c294f294c948a0cb7.jpg)
せっかく弟子屈にいるのでお昼は弟子屈ラーメン、牛乳が過剰生産らしく席に座るとサービスされる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3a/ac085869ff26fa7fe9a96a35273c570e.jpg)
滑り止めの紐もよく食い込んで亀甲いや結構でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d3/4c22de5dec85d03c294f294c948a0cb7.jpg)
せっかく弟子屈にいるのでお昼は弟子屈ラーメン、牛乳が過剰生産らしく席に座るとサービスされる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3a/ac085869ff26fa7fe9a96a35273c570e.jpg)
それならばと食後は渡辺牧場へ向かい、美味しい牛乳を購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b4/905462ef0e75d8e02bf9267877a5b9bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b4/905462ef0e75d8e02bf9267877a5b9bf.jpg)
オマケに軍馬山へも登り充実の道東の日