変則勤務で早出をしても帰宅時間は
19時を過ぎる毎日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
印鑑を押して処理しても積み重なる書類![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
もう、慣れない仕事にくたくたです。
これから先も、定時には退社できそうにありません。
家事との両立ができず、今週は、お弁当や外食と続
いてるし…。
やはり、女性が役職に就き、家事と仕事を両立
させていくのは難しいのかなぁ~?
今の職場は、幼い子どもさんをもつママさんが多く、
休みを必要とします。その時に勤務を交代したり
するのが立場的にpirokoとなるわけです。
もし、pirokoに子どもが居たら、きっとこんな仕事は
できてないと思います。
今の、仕事は固定業務を除いてはデスクワーク。
それも、ケース担当なし。
pirokoには、この仕事が耐えられません。
pirokoがやりたい仕事はこんなのじゃないんです。
常に、退職を考えます。
でも…
かずっちに退職して良いかたずねると、「良いよっ」
って言ってくれるけど、あまり良い返事には聞こえ
ないし…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
ホントはどう思っているのかしら?
19時を過ぎる毎日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
印鑑を押して処理しても積み重なる書類
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
もう、慣れない仕事にくたくたです。
これから先も、定時には退社できそうにありません。
家事との両立ができず、今週は、お弁当や外食と続
いてるし…。
やはり、女性が役職に就き、家事と仕事を両立
させていくのは難しいのかなぁ~?
今の職場は、幼い子どもさんをもつママさんが多く、
休みを必要とします。その時に勤務を交代したり
するのが立場的にpirokoとなるわけです。
もし、pirokoに子どもが居たら、きっとこんな仕事は
できてないと思います。
今の、仕事は固定業務を除いてはデスクワーク。
それも、ケース担当なし。
pirokoには、この仕事が耐えられません。
pirokoがやりたい仕事はこんなのじゃないんです。
常に、退職を考えます。
でも…
かずっちに退職して良いかたずねると、「良いよっ」
って言ってくれるけど、あまり良い返事には聞こえ
ないし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
ホントはどう思っているのかしら?