20年前に埋めた小学校のタイムカプセルが
先週の土曜日、開けられた。
1年から6年生まで、その当時の全校生徒が
自分への手紙を書き、埋めた。
私は当時5年生。
姉は6年生で弟は1年生だった。
この1年間だけ、3姉弟が学校一緒だった貴重な時間に
タイムカプセルを埋めたのだ。
これが開くというのを知ったのが開く3日前。
急すぎる。もっと早く教えて欲しかった。
姉は残念ながら行けなかったので、弟と2人で出かけた。
ご近所だけに知らせたらしく、来た同窓生は埋めた人数に比べそれほど多くなかった。
一大イベントなのだから、もっと大々的に公表してほしかった。
大体、同窓生の前で開けないで、誰の前で開けるというのだ。
まあそんな感じだったが、何人か懐かしい顔に会えて、嬉しかった。
小学校の友達というのはいい。
利害関係なしで、本当に純粋に友達という感じがする。
なんかほのぼのした。
私の自分への手紙はというと…
あまりの内容のなさに愕然とした。
しかし、それも小学生らしいといえば小学生らしい。
「みんなは、結婚してるかな?私は“当然”してるよね。」
…してねーよ。
先週の土曜日、開けられた。
1年から6年生まで、その当時の全校生徒が
自分への手紙を書き、埋めた。
私は当時5年生。
姉は6年生で弟は1年生だった。
この1年間だけ、3姉弟が学校一緒だった貴重な時間に
タイムカプセルを埋めたのだ。
これが開くというのを知ったのが開く3日前。
急すぎる。もっと早く教えて欲しかった。
姉は残念ながら行けなかったので、弟と2人で出かけた。
ご近所だけに知らせたらしく、来た同窓生は埋めた人数に比べそれほど多くなかった。
一大イベントなのだから、もっと大々的に公表してほしかった。
大体、同窓生の前で開けないで、誰の前で開けるというのだ。
まあそんな感じだったが、何人か懐かしい顔に会えて、嬉しかった。
小学校の友達というのはいい。
利害関係なしで、本当に純粋に友達という感じがする。
なんかほのぼのした。
私の自分への手紙はというと…
あまりの内容のなさに愕然とした。
しかし、それも小学生らしいといえば小学生らしい。
「みんなは、結婚してるかな?私は“当然”してるよね。」
…してねーよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます