今年も行ってまいりました。
見たアーティストの感想を興奮冷めやらず
感情ムキ出し気味で述べます。
【怒髪天】
初めて見た。男くさい。盛り上げ上手。面白かった。
【BEAT CRUSADERS】
一時期彼らの曲を良く聴いていたので楽しみにしていた。
聴衆がたくさんいて、ステージから遠くお面を外した顔が
良く見えず残念。The ピーズとかぶってて全部見られなかったが、
とりあえず『HIT IN THE USA』が聴けたからよしとしよう。
【The ピーズ】
ハルは相変わらずMCがヘロヘロだ。あの子に話させないで~。
(でもそんなどうしようもないとこが好きなのですが…)
演奏はよかった(この書き方は失礼ですね)。『体にやさしいパンク』で燃えた。
【斉藤和義(BAND)】
よかった。とってもよかった。『歌うたいのバラッド』聴けて感激。
『スローなブギにしてくれ』のカバーかっちょいい。
曲名わからないが、ある曲(多分結婚の曲)を聴いていて涙が出た。
【UA】
真っ赤な服で登場。相変わらず独特の雰囲気。
彼女は自然を大事にしているのが詞と曲に表れている。
それを感じてなんだかまた泣いた。涙もろすぎる。
【ウルフルズ】
オープニングの『もうすぐ春ですね』すごいかっちょよかった。
初登場にしてオオトリ。そのことをトータスは
「ほんとどうもありがとう。こんな鮮度が落ちているバンドに」と
自虐的に言っていたが、盛り上げ上手なウルフルズは適役に決まっている。
『ガッツだぜ!』『借金大王』など 知ってる曲満載で
大盛り上がりで楽しかった。
私はライブに足しげく通った若い頃を思い出し、胸が熱くなった。
何度も「ありがとう」と言うトータスに、「こちらこそありがとう」
という気持ちでいっぱいになった。
大好きな『バンザイ』が聴けて本当に嬉しかった。
来年もまた楽しみにしています。
見たアーティストの感想を興奮冷めやらず
感情ムキ出し気味で述べます。
【怒髪天】
初めて見た。男くさい。盛り上げ上手。面白かった。
【BEAT CRUSADERS】
一時期彼らの曲を良く聴いていたので楽しみにしていた。
聴衆がたくさんいて、ステージから遠くお面を外した顔が
良く見えず残念。The ピーズとかぶってて全部見られなかったが、
とりあえず『HIT IN THE USA』が聴けたからよしとしよう。
【The ピーズ】
ハルは相変わらずMCがヘロヘロだ。あの子に話させないで~。
(でもそんなどうしようもないとこが好きなのですが…)
演奏はよかった(この書き方は失礼ですね)。『体にやさしいパンク』で燃えた。
【斉藤和義(BAND)】
よかった。とってもよかった。『歌うたいのバラッド』聴けて感激。
『スローなブギにしてくれ』のカバーかっちょいい。
曲名わからないが、ある曲(多分結婚の曲)を聴いていて涙が出た。
【UA】
真っ赤な服で登場。相変わらず独特の雰囲気。
彼女は自然を大事にしているのが詞と曲に表れている。
それを感じてなんだかまた泣いた。涙もろすぎる。
【ウルフルズ】
オープニングの『もうすぐ春ですね』すごいかっちょよかった。
初登場にしてオオトリ。そのことをトータスは
「ほんとどうもありがとう。こんな鮮度が落ちているバンドに」と
自虐的に言っていたが、盛り上げ上手なウルフルズは適役に決まっている。
『ガッツだぜ!』『借金大王』など 知ってる曲満載で
大盛り上がりで楽しかった。
私はライブに足しげく通った若い頃を思い出し、胸が熱くなった。
何度も「ありがとう」と言うトータスに、「こちらこそありがとう」
という気持ちでいっぱいになった。
大好きな『バンザイ』が聴けて本当に嬉しかった。
来年もまた楽しみにしています。