観葉植物を育てる話

観葉植物やら一部野菜とか(失敗多し!)そんな話が中心です。
フェイクグリーンとかも入れていい?

アネモネなんぞを前年の秋に植えました【植える編】

2010年02月19日 12時27分19秒 | アネモネ

Dscf6524

これがアネモネの球根です。

トッキントッキンの方(つまり尖っている方だな)を下にして植えるらしい。

 

いろいろと調べてみたり、説明書を読んだりすると、数日は水を含んだティッシュなんかの上に置いておいた方がいいみたい。

 

ならば、実験。

 

そのまま土に植えるのと、こうして水をゆっくり含ませるのとでは、違いが出るのか?

 

Dscf6523

 

Dscf6527
【水を含ませる前】

 

Dscf6526

【含ませるとプクーっと膨らむ】

 

 

植えつけること一週間ほどで

Dscf6550Dscf6552Dscf6562

10月末から11月にかけて暖かかったので、どんどん芽が出てくる。

春になる前に咲いちゃうんじゃないか?!

 

 

 

Dscf6563

植物って、たいてい一本だけ、にょーーーんの伸びるやつがいる。

アネモネも例に漏れず。

 

これがおおよそ11月上旬の話です。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿