観葉植物を育てる話

観葉植物やら一部野菜とか(失敗多し!)そんな話が中心です。
フェイクグリーンとかも入れていい?

アネモネなんぞを前年の秋に植えました【育つ編】

2010年02月19日 12時50分29秒 | アネモネ

Dscf6586
順調に葉を増やし、丈も伸びてきた11月下旬。

すでにこの頃に、水をあらかじめ吸わせた方は、断然、発芽率が違うことがわかった。

 
 

Dscf6890

そして、これがバレンタイン頃。

咲いたでー(*>▽<*)

 
 

Dscf6893Dscf6892Dscf6894

 

途中、すごい寒くなったり、水をやり忘れたり(オイッ)したけど、水を吸わせた球根の方は、復活も早く、こうしてとっとと花も咲いた。

 

一方、そのまま植えた方は、葉がすべて枯れてしまった。
でも、新しい葉も出てきているので、たぶんこれから花は咲くと思う。

 

さて。
雨季が始まるまで、今年はアネモネを楽しめるかなぁ~♪


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アネモネ!綺麗ですね~[E:heart04] (かこかこ)
2010-02-25 00:33:46
アネモネ!綺麗ですね~[E:heart04]
たま~に切り花で購入したことがあるのですが、
育てたことはなくて・・・
沢山のアネモネが咲きほっこたら、
きっと、とても綺麗なんだろうな・・・[E:heart02]

我が家は、ガーデンシクラメンの寄せ植えが
まだまだ元気に花を咲かせているので、
他のお花に手を出せずにおります・・・[E:coldsweats01]
返信する
●かこかこさん (rider)
2010-02-25 10:44:02
●かこかこさん
 
こういう元気いっぱいの、ラテン系な花、好きなんですよねー(笑)
 
この数日暖かいんで、既に2つつぼみが出てきましたよ!
 
で、この紫の花は、まだ咲いてます。
すごいよねー。
夜になると花が閉じるの!
んで、朝になると咲いてる~♪
 
たぶん、球根は来年もいけると思うので、うまく取出しができたら、何個か送りましょうか?
返信する
>夜になると花が閉じるの! (かこかこ)
2010-02-26 00:20:25
>夜になると花が閉じるの!

そうなんですね!初めて知りました!
切り花の時は、ずっと花が開いたままだった気がします。

>たぶん、球根は来年もいけると思うので、うまく取出しができたら、何個か送りましょうか?

わ~い[E:note]ちょっと期待してしまうかも[E:happy01]

でも・・・、ガーデンシクラメンに鉢を占領されたままのような気がします・・・[E:sweat01]

と、アネモネの満開な様子の画像アップも期待しても良いでしょうか?
返信する
●かこかこさん (rider)
2010-02-26 08:48:05
●かこかこさん
 
このまま順調に咲けば、きれいな写真が撮れると思うんだけどねー。
 
たぶん。。。
 
(↑たぶんかよっ)
 
どこまで咲くか楽しみだよね(*>▽<*)
一輪挿しとかにもできるといいなーとか思ってます。
 
あ、買うとたくさん入りすぎなので、いつでも言ってくださいね。
送りますけん。
 
返信する

コメントを投稿