”雷神不動北山櫻”
海老蔵さんが5役を
演じるお芝居、
こちらは時代物で
あまり好きでないため
席はこだわらずでした。
海老蔵さんの口上で
毛抜、鳴神、不動の
3作品が通しで
演じること
5役の説明を
述べてからお芝居に
入りました。
短時間で3作品が
通しだったため
仕方がないけれど
色々と色々と
はしょられていた…
最後の“不動”は
初めて観たが
独特の言葉もあるが
海老蔵さんの声、
特に低い声の役だと
2階まで届かない…
あとでYouTubeで
見直そう😅
ところで文屋豊秀は
小野家の姫錦の前と
雲の絶間姫の
どちらと結婚したの?
どちらが正室に
なったの?
物語の後が
とても気になる。
最新の画像[もっと見る]
-
パモキサン自主回収 1週間前
-
パモキサン自主回収 1週間前
-
パモキサン自主回収 1週間前
-
どんだけ楽しみ??? 2週間前
-
叙々苑minamoa 2週間前
-
叙々苑minamoa 2週間前
-
紙の地図欲しい 2週間前
-
紙の地図欲しい 2週間前
-
紙の地図欲しい 2週間前
-
ミナモア駐車場 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます