ORANGE★ペコリ

天童さ帰てきたんだず

今なら先生おこりませんよ(笑)

2014年11月20日 | 学童
2時就寝。











保育終了後に発覚



指導員の服にイタズラ書きした子は

誰だー!?




赤ペンでギザギザ




目の前に突然現れたキャンバスに

ついフラフラと描いてしまったのか




けけけ、書いちゃえ~♪

見つかったらゴメンナサイ、の確信犯か





明日の取り調べに向け

今日の様子を

必死こいて思い出しているだろう指導員面々





あの子はシロか?

まさかあいつがクロなのか?

赤ペンだから分からない!ってね






3人の行方

2014年11月18日 | 学童
2時就寝。








Rくんはロッカーに入れっぱなしのキラキラモールを

工作に利用するでもなく、持ち帰りもしなかった

(持ち帰らないものは指導員によって処分されるルールあり)

だから自分が所有する以外楽しむことはできなかった




Aちゃんはそのキラキラモールを許可もらって拾い

新体操のリボンのように素敵に工作できたが

次の日も学童で注目されながら遊ぶことまでは叶わなかった




指導員はAちゃんから感謝されたが

次の日Rくんから責められるだろう(かもしれない)





簡単にまとめるとこんな状況

この三者の状態はアレですか

三方一両損みたいな?




大岡裁きがチト怖い

何とか週明けへ

2014年08月31日 | 学童
8時起床。







二度寝でございます。

眠りなさい、と天の声が・・(笑)


















学童のお便りが大体できました

あとは他指導員に確認してもらって加筆訂正する、だけです





1日に発行できそうでヨカッター!





明日から余裕で保護者会用スライドを作れますよ♪





散歩もしたい!わくわく!

夏休みが始まった

2014年07月28日 | 学童
6時起床。







目立ちますねぇ



どんどん咲いてくれるデッカイ花ですな♪












こちらもどんどん!と言いたいけれど

楽しみながら折りたい気持ちが災いして

進みませぬ・・もう夏休みだというに(汗)





なあにコレ?



人気の少なくなった学童で

手にとってくれた女子と一緒に

折り紙の花を開きました




開き方にコツがあるんよ・・







冷房を上手に利用して

夏休み初日の学童保育は無事終了

そして明日も・・・!








ノンビリ起きたら5時だったという朝よりも
←アーモンド&アイスんま!
絶対起きなきゃいけない6時のほうがキツイよなー(笑)

折ってヨカッタ学童編

2014年04月15日 | 学童

今年度入所の1年生、ほとんどが男子!




男の子たちが多くなると、折り紙の飾り物なんか必要じゃないかもなぁ

4月に入ってからは、ま自分が楽しめればいいや・・

と勝手に学童人生に陰りを作っておりました





・・と思いきや

にぎやかだけど素直に返事をかえしてくれる子や

静かにプラバン美学を愉しむ(この漢字がピッタリ)子など

1年生はイイ男たちの集まりです(笑)






それに男だ女だ、なんて関係ないのですね

部屋の上部に飾られているチョウチョや立体チューリップを

たまたま見上げたら発見した甘えっ子男子、目を真ん丸くして



「え!?これ作ったの?・・この真ん中のコレも?!」

と飛び上がるように驚いてくれるではありませんか





最初に驚いてくれた折り紙はコレ

大人っぽいデザインのチョウチョなのでお母さまや指導員にも人気です




今はサクラの切り絵を立体チューリップ畑に変えているので

こういうのがドンドン増えていってます




そして、中央に堂々と飾られているのが

熊手は現在、金の米俵がキラキラと加えられ輝いてます!
「家内安全」も入ってます(笑)





素直にビックリしてくれたので今日もまた感激です・・

タイガーマスクのエンディングテーマみたいな気分になってたけど

私の人生も捨てたもんじゃないわね、ふふ




単純に喜んでます

幸せは素直に受け止める!







チューリップ欲しい♪ちょうだい!

女子2名様からも予約が入りました





明日も折るぞー♪

工夫する2年生

2014年04月14日 | 学童
1年生の午睡は今日で終り。



ところが3時までのお昼寝が終わらないうちに

2年生がランドセルをカチャカチャいわせて帰ってきました。



「3時になったら起こして、おやつするんだけど・・

でもまだ3時になっていないから寝かせてあげたいの

どうしようか?こまったね」




3人は思案してランドセルを下ろし

手に持って静かに部屋に入っていきました





すごいな!

みんな成長したぁ




しかも静かに学習しながら

1年生が起きるまで待ってるではないですか!





お昼寝布団をたたんであげたり

大きなマットを3等分にたたむという仕事も

すすんで3枚とも片づけてくれました




感激・・・!





すばらしい子どもたちだー!

おやつサービスしてあげたいよ~(笑)


「花子さんがきた」復活

2014年04月11日 | 学童
★起床時刻 7時。












たくさん折った、その後は・・ミニバージョンで決まり













伊武雅刀さんの語り・・(と想像しただけで、ウットリしてしまいますが)

すみません「花子さんがきた」のビデオの話。





そのビデオを学童に持ち込んだのは私です




伊武さんの声って、まんま低音でも上ずった声でも恐怖感バッチリですから

怖がる子もちろんいます、しかし





喜ぶ子も実は存在する!





今年の1年生には、そんな子たちが混在しています




耳をふさいで拒否する子もいれば

お迎えが自分一人だけになってしまっても

むしろ静かになって集中できるといった風情で見入る子もいて・・





密かにこのビデオが復活して喜ぶ私ですが、

お笑い系のトイレの花子さん(♪こ~わく~なぁい、こわくない~♪の花子さん)

も怖いとの声もあり、上映はかなり慎重です。

夜、思い出しちゃったら眠れない、お母さん困りますからね!





でも・・

(DVD探して学童にプレゼントしよっかな、なんちって)

あきらめてない指導員がここにいるんだなー











天童カワチのそば、TAKEDAのケーキ♪















うちの子たちが幼いころ録画したものですから非常に古いビデオテープ・・

その古さ加減が余計コワさを増しているくらい(笑)




テープが絡んだりしたら、デッキが壊れちゃう!

そういう意味でも早めに手に入れたいなぁ







こ~わくぅな~い、こ~わくぅない~









感謝のおりがみ

2014年01月28日 | 学童
おりがみの使い方は様々あって当然です




ふつうの白い紙だって
クチャクチャ、ポン!

なんてされたらガッカリでしょ


折紙も何らかに使ってもらってこそ・・





折紙の使い方に関して
悲しい現場を何度か見てきたことあり


しばらく
折紙の補充はナシにしましょう、


指導員みんなは様子をみていました



それでも
純粋におりがみを待ってる子はいるんだよね


ちょっとかわいそうだな、

個人持ちのおりがみを
自分のバッグから出して
選ばせてたりしてたわけです


それが良いのかどうか・・
まとにかく。




今日は、常勤先生から
新品おりがみを頂きました

学童としては
あの乱暴な紙の扱いを見逃すわけにはいかないし

おりがみ大好きな子に寄り添ってくれたお礼
なのですね、このおりがみ


すみません、先生・・
ペコリは
おりがみしたい子に

おりがみしようよ、

いつもどおりに声をかけたに過ぎない・・



いや~申し訳ないです・・

ありがとうございます






でもね、うれしいな

何を折って学童をかざろうかな♪

調子を戻すぞ

2014年01月15日 | 学童
お便りを作っています。



咳は胸に貼る薬にしたらずいぶん楽になりました。
休まないと!


昼間はひたすら目をつぶり






でも今夜はお便りーーーー・・・何とかしないとな






みかんを食べて



みかんを食べて



みかんを食べて編集中。

手洗いうながすために

2013年11月11日 | 学童
石けんです



スイーツみたいです・・







買った本人がそう思ってるんだから

学童っ子が



「食っていい?」



と言っても当然です




「じゃ、もらってく!」



持ちだそうとしても怒っちゃいけません
彼なりの褒め言葉なのです!



・・でも慌てました(笑
何しろ予想より高かったのでね・・


フルーティな香りの消しゴムは慣れているけど


石けんがオレンジの香りだと








「くせーーっ」







だそうです・・・怒っちゃいけません
どう反応したらわからなくてるんです




ペコリ自身が



わぁコレって石けん?
オレンジのゼリーみたい♪
触ってみよっと・・へぇやっぱり石けんだ、
でも匂いはオレンジ!
おいしそう♪ほしいナ・・



といった反応と

子どもが言った




「食っていい?」
「もらってく!」
「くっせーー!」




どう違うというのでしょうか











まぁ、


このように・・






珍しい石けんを

学童っ子と共有しようとするなら

反応が見えただけで大成功なのよね