ORANGE★ペコリ

天童さ帰てきたんだず

ピアノ講座へ

2014年08月29日 | 音楽あちこち
7時起床。






さて、今日はピアノの先生モード

ピアノセミナーに出席




珍しいです、チェロの先生の講義





平均律とは?

五度圏のお話




この3度なら美しいのですが、

って・・

ピアノの3度もオッケーでしたー・・



なぜなら

平均律を汚いって思ったらさぁ

現代のピアノ、弾けないよねぇ・・

24セントをどう散らすのか

うーん、




チリトリに集めきれない微細なゴミを

ええい!ホウキでパッパッと床にちらしちゃう、アレ?




・・生活感が漂い過ぎますでしょうか・・







ただ

オクターブの響きは

帰宅して確認しました




ああ・・妙な感じがしてたのはこれかぁ

低い音は低めに

高い音は高めに

うんうん♪




膨張する宇宙的な・・・?




冒涜してるつもりはないけど

この言い方で良いのかな


なんか華やかだよね♪








ウチの調律師さんから

もっとシッカリしてー!

言われそうな、ですかね







ドラムカフェコンサートへ

2014年08月09日 | 音楽あちこち
9時起床。(うおっ)









お楽しみドラムカフェコンサートへ♪




いつか参加してみたかった

それが今日!



一人で行けないのよねー

でも5人ならね♪





いやー叩いた叩いたワークショップ

ジャンベがシベールアリーナ中に鳴り響いたっ




シマリスくんは

お友だちとステージに飛び乗ってました




いろんなリズムの振動が

みんなの頭の上で

踊ってた



・・すごかったな






シベールのおみやげはパンとケーキ♪
そしてこれがないと決まらない(笑)








月曜までは学童に関わらないので

・・んーー♪久しぶりに








散歩したいなぁ



雨かな?







夏の5大キャンペーン~ピアノ講師ラボ~

2014年07月18日 | 音楽あちこち
ピアノ講師のみなさまへ業務連絡♪




昨年、山形で藤 拓弘先生のセミナーに参加しました・・・

優しい眼差しがキラリと光ったかと思うと

情報満載の2時間がアッという間に過ぎてしまったのですー!



年間300冊のビジネス書を読破する藤先生の

ピアノ教室戦略とは?!

今ならオトクな5大キャンペーン中








20分の練習

2014年05月05日 | 音楽あちこち
7時。(ふっふっふっふ)












フランス組曲のテンポアップにハマっています



気持よくダーッと弾きたいから

黙々と引き続けているわけですが



あんまり続けて弾いてると・・・ぐー(笑)



えー信じらんない!好きな曲なのになんで寝るのよぉ



意識を失うんです(笑)









・・20分に設定しました

1曲の練習は20分




洗濯だの片づけだのを間にいれて、また20分。




短いです、でもそれが良いと思っています

















おかげ様で、学童のおたより作りも進みました

20分、だなぁ。

なぜに千本桜

2014年04月06日 | 音楽あちこち
起床時刻9時







ご縁ナシと思っていたボカロに手を出した・・

というほどではありませんけど




AYちゃんが弾きたいのはソレだったのです

で、たっくさん曲名を書き出してもらいました

書いてもらったはいいけど(曲名なのか何なのか??)




ピアノの譜面台を倒してノートPCをデン!と置き

ホレこの譜面を弾いてみようじゃないの、と

1小節ずつ読み取っていきました




突っ走り系の曲となると目がキラキラのAYちゃん♪

どんどん弾きまくっていきます!

好きこそものの上手なれ、だなぁ・・・しみじみ






そして

それを脇で聞いていたMEちゃん

彼女のバッグから出てきた曲集には

なんと千本桜簡易バージョンが載ってるではありませんか





幸せな春、まさに千本桜を眺めているような幸せ




次回のレッスンでどんな千本桜を聞かせてくれるのかなー♪


























指導者たる私めも、ポピュラーな千本桜くらい弾いておかねば!

そのCMバージョンをコソッと音出し(笑)




夜桜

ほろ酔いかげんの千本桜みたいになりました

発表会を終えて

2013年12月28日 | 音楽あちこち
恩師の発表会のあとは懇親会・・
ちょっと時間が空きました


誘われるまま、
同じくピアノ演奏した日本画家のKさん宅へ
図々しくもお邪魔したペコリ


何しろKさんは多才です
児童劇の脚本も書いちゃったりします

沢山の作品がきちんと整理整頓されて
ペコリの目の前に現れます

スゴイな・・

その時の心模様が絵に出るといいます
きっとピアノの音もそうなんですね、
ペコリも大きく相槌を打ちました






お宅に飾ってあったツリーがありまして





てっぺんにハサミを入れると星ができると言われたんだけどねぇ・・
とKさん。

はいはいはい知ってます知ってます(笑)



1こ、ハサミを入れさせて頂きました♪






ところで自分の演奏ですが。


自分の先生から褒められるのはもちろんウレシイですが
今日は、お孫さんと連弾で演奏なさった他の先生が
声をかけて下さいました。

去年の演奏もそうだったけど・・
今年の演奏も良かったとのこと


声をかけて下さるなんて何かしたかしら?

そんな心配が一気に喜びに変わり
ペコリ感激の涙・・

ああ、もっと強く心に響かせて
フィンランドの音楽の美しさを放ちたい!



今夜は咳も飛んじゃって幸せな夜ですが

目指す道がはっきりしたので
身の引き締まる思いがします


お勉強連日

2013年12月13日 | 音楽あちこち
今日はお勉強です。


昨日は学童のお勉強があって

お勉強
そしてお勉強・・



なんか頭が良い回転をしてないみたい(笑)




ピアノ教室をビジネスの観点から学ぶ

ひゃ~、と思うでしょ?
ところがところが!



ひゃ~(笑)



おいおい。








ソフトな語り口の藤先生と思っていたもんですから
もう始まった途端

あわわわ・・

今日の話し方はさながら
倍速にして聞く語学学習みたい

いえいえ悪いことではなくて
かえって集中できました

倍速って大事だ

以前、
自分の指導の様子を録音して
内容を振り返ってみることがあったけど

その時
倍速で聞いてみたっけ

倍速で聞いて
だんだん普通に聞こえてきてたなぁ

集中することに慣れていく・・

素晴らしい!




・・素晴らしいのですけどね、

車ん中で読んでいる藤先生の本を
コレ!ってつかんで会場へ

イスに腰掛けて、気づいた。
今日のテキストは赤い表紙の本

ペコリが持ってるコレ・・



金色だぁ





なんで5冊目の本持ってくるかな~(笑)

そして図々しくもそのゴールドブックに
サインして頂きました。

「出逢いに感謝」と記して下さいました

その通りですね

ただ

ネットで知ったところが、というより
顔を合わせた今日が
腑に落ちる出会い、と思えるのです


ちと古いかな

楽器2つ、について

2013年11月25日 | 音楽あちこち
★ シベールアリーナへ行くなら気に入ったコンサートで・・
と、その機会がやって来ました。


COBAさんのアコーディオンでしょう!

道場にお邪魔した感覚になりました
修行で日本を巡ってるような?

なぜそんな風に思ったのかな



昼間の演奏はお嫌いらしいです、でも・・

帰りにシベールのパンを買って帰りたいのでっ(笑)






★ で、今夜も山形市民会館でチャリティコンサートでした


東儀秀樹&塩谷哲さん、雅楽楽器とピアノ

うわぁポルタメントをたっぷりかけたサックス?!
かすれた音がシャンソンのように♪
塩谷さんのピアノは震災をきっかけに作曲した「無言歌」が圧巻

アンコールの「ふるさと」でハミングしてるうち涙







二日連続で・・音楽的疲労感といいますか・・
贅沢だったなぁ~



アコーディオンも雅楽の楽器も
今でこそお二人によって当たり前の楽器になりましたが

その楽器に対する、
これまでの世間の目に関して思う気持ちが
それぞれに異なっていたようでした



アコーディオンで身を立てようという意気込みがズシンと響きました

一方では、マルチに楽器をこなす人間から見た雅楽楽器、
その個性的な音を伝えたいというメッセージ





ここで
自分の考え方や生き方と照らしあわせたいところですが

ふふふ

力尽きたので休ませて頂きます



ゆっくりまとめていきましょう・・・

ズーラシアンへ

2013年11月08日 | 音楽あちこち



楽しみにしてたズーラシアン吹奏楽の音楽会へ。


もうみんな楽しみで♪







やっぱいいねぇサックスは・・


なんてウットリしてると

マンボNo.5で大笑い(何回やり直したんだろ)




居眠りしちゃうホルンの響き

チューバのカエルの歌は牛蛙かな~





笑えた楽しんだ♪






帰りのおにぎりとから揚げ♪

食べ始めると静かになるから笑える・・








またひとつ



楽しい思い出ができました

まぎれもない

2013年10月22日 | 音楽あちこち
まだ刈り取っていない田んぼがありましたが

そこもとうとう根っこだけになりまして・・




まぎれもなく秋







そして今日は自身のピアノレッスン



「ナイフとフォークみたいですね・・」

和音をさらう時のポイントに対して
ついつぶやいてしまいました



いい年して、こんな応え方が良いとは思っていませんが
それでも自分なりにピンとくるイメージなのです

つまり真剣。




しょうがないや、ペコリだもの