アロハ~☆
今回は、2月4日(木)に行われた岡田央ワークショップの様子をご紹介致します☆
3回講座の第1回目。
今回の課題曲は、「Aloha E Kohala」。ハワイ島のKohala地域の歌です。
きれいなメロディーで、ハワイの景色が浮かんでくるような1曲です。
ハワイアンでよく使用されるストロークの練習から。
ストロークを変えただけで、曲の雰囲気がガラッと変わります。
歌だけの練習も!
先生のお手本を聞くと、音量と響きが深くてびっくり!!
声の出し方のコツも教えていただけました!!
仕上げにウクレレを弾きながら歌ってみましょう♪
何回も繰り返す内に、みなさん声もよく出てきました!!
初めての方からも、とても楽しかったです!との感想が☆
ウクレレ以外にも、色々な事が学べるこのワークショップ!
次回2回目からでも参加できます!!
興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいね♪♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます