7月30日(木)に鶴舞公園で納涼まつりがありました
今年は100周年とあって、2日間開催されました
梅雨も明けきれていなかったので、天気が一番気がかりで
当日も予報では雨模様だったのですが なんと朝から快晴で
お天道様もポエポエを応援してくれているかのようでした
リハーサル時も、直射日光直撃の中 みんながんばって
演奏していましたが、去年よりは日差しも暑くなかったみたいです
総勢40名の演奏者たちは、見事にやってくれました
初めてこの舞台に立つ方もたくさんいらっしゃるし
緊張しながらも、一生懸命弾いてる姿は 感動しますね
2曲目の「ドン ビー クルー」は加藤先生もよくそろってる
と絶賛してましたよ
フラと加藤先生たちのNA TEVAバンドかっこいい
リボンレイワークショップも大盛況で、
20名予約受付は15分で完了していました
お子さんの姿が目立ちましたね
ウクレレの生徒さんたちが作ったシュシュ
腕につけても、髪に結ってもカワイイですよ
ラストはSweet Hollywaiians
Jazz Swing Hawaiian などを独自のスタイルで
演奏する弦楽器奏者でアメリカでも活躍されているんです
私も初見ですが、彼らの格好も曲調もどこかなつかしい
1900年初頭のアメリカンな雰囲気でした
そしてイベント終了後は、お決まりの打ち上げがあり、
演奏あり フラダンスあり 食事する人あり おしゃべりする人あり
と終始盛り上がったのでした
ステージまでの緊張感から開放されて、その開放感から
打ち上げをするというのも イベント後の醍醐味ですね
来年はレッスンと絡んでいたら是非参加したいです
この日だけは晴天
そして今年で3回目の演奏でしたが、
これが楽しいこと、楽しいこと
そして打ち上げ、やめられまへんな~。
今回また輪が広がりました。これPoePoeの
とっても素敵なところです