![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8e/8ddb0bf9b5ae9805027997b47b482a98.jpg)
今年3月に行ったヨーロッパ旅行では
チェコからイギリスに渡り
バーミンガムからロンドンに移動しました
ロンドン最終日 丸1日かけて
ホテルのすぐそばにあった大英博物館へ行きました
この写真は 古いブローチです
なんて細かい仕事なんでしょう!
細い筆で書かれたもので
色といい 品の良さといい
しばらく みとれてしまいました
どんなに 素敵な女性が
身につけていたものなのでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/74/2ee9d50f649ae269f0e4715ff6faebdc.jpg)
こちらのブローチも
小さなものですが
刺繍がほどこされています
一つ一つ丹念に作られたものは
こんなにも長く 大切にされるのだなあと
あらためて思いました
尚 愛おしくなります
新しいものにはない
魅力がそこにはありますね
こんな風に残っていくものを
作ることができたら
幸せですね
チェコからイギリスに渡り
バーミンガムからロンドンに移動しました
ロンドン最終日 丸1日かけて
ホテルのすぐそばにあった大英博物館へ行きました
この写真は 古いブローチです
なんて細かい仕事なんでしょう!
細い筆で書かれたもので
色といい 品の良さといい
しばらく みとれてしまいました
どんなに 素敵な女性が
身につけていたものなのでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/74/2ee9d50f649ae269f0e4715ff6faebdc.jpg)
こちらのブローチも
小さなものですが
刺繍がほどこされています
一つ一つ丹念に作られたものは
こんなにも長く 大切にされるのだなあと
あらためて思いました
尚 愛おしくなります
新しいものにはない
魅力がそこにはありますね
こんな風に残っていくものを
作ることができたら
幸せですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます