
心地よい風がふいてますが 外を歩くとまだ汗かきますね
電車は早くも冷房控えめなのか 少々きつい
昼間にやる気なくで だらだら・・・ なのは全然かまいませんが(!)
それが夜まで、家に帰っても まだ だらだら・・・ は困るなぁ~
たたみの上に横になって だらだら・・・
そのまま 箱あけて ちびちび つくリはじめて・・・

オストビンと・・・ 英語風にいうと イーストウインド
和風に言うと 東風 ときたら YMOでしょう・・
イースト・・ときたところで イース,東せつな の キュアパッション !!
ってのもいいかいな。
このあたりでは いつもは 偏西風、西風が普通なので
東の風ってのは、イメージわかないのです
あえて言うと・・・ 台風が過ぎたあとの吹き返しの東よりの風・・
*注・・台風が過ぎたら東の台風に向かって西から風が
吹きました。「東よりの風」は間違いでした。(9/5追記)
欧州大陸のドイツで「東風」とはどういうイメージがあるのかわかりませんが
東から欧州をおびやかしたアジア系の狩猟民族か
もしかしてソ連軍のことか???

初めてつくりましたが、ハセガワの四号戦車よりずっと良い印象
車体は同じなのに、転輪が良いからかな
それから,
砲塔の部品が(使わないけど)入っているので
載せ換えて遊べそうです。。
で・・・
ねっころがったままでやっているので
出来はそれなりでしょう・・
涼しくなってきて塗装に良さそうな季節、結構短いので
終わってしまわないうちに元気がでてこないものか・・ねぇ・・・
電車は早くも冷房控えめなのか 少々きつい
昼間にやる気なくで だらだら・・・ なのは全然かまいませんが(!)
それが夜まで、家に帰っても まだ だらだら・・・ は困るなぁ~
たたみの上に横になって だらだら・・・
そのまま 箱あけて ちびちび つくリはじめて・・・

オストビンと・・・ 英語風にいうと イーストウインド
和風に言うと 東風 ときたら YMOでしょう・・
イースト・・ときたところで イース,東せつな の キュアパッション !!
ってのもいいかいな。
このあたりでは いつもは 偏西風、西風が普通なので
東の風ってのは、イメージわかないのです
あえて言うと・・・ 台風が過ぎたあとの吹き返しの東よりの風・・
*注・・台風が過ぎたら東の台風に向かって西から風が
吹きました。「東よりの風」は間違いでした。(9/5追記)
欧州大陸のドイツで「東風」とはどういうイメージがあるのかわかりませんが
東から欧州をおびやかしたアジア系の狩猟民族か
もしかしてソ連軍のことか???

初めてつくりましたが、ハセガワの四号戦車よりずっと良い印象
車体は同じなのに、転輪が良いからかな
それから,
砲塔の部品が(使わないけど)入っているので
載せ換えて遊べそうです。。
で・・・
ねっころがったままでやっているので
出来はそれなりでしょう・・
涼しくなってきて塗装に良さそうな季節、結構短いので
終わってしまわないうちに元気がでてこないものか・・ねぇ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます