昨日の夕方に、お兄さんがお店の棚に並べてました。
大手の店には早く届くんですね。メーカー直送かな。
他の物を見に行ってたのですが、来たのならさっそく、ともらって帰りました。(お金払ってるよ)
部品の数と分割は、最近の72のトラックのキットと同じ様なかんじかな。後軸のサスは意外とあっさりまとめてありました。
ダイキャストのフレームは、というと。
きれいなので、整形する手間がいらないのはいい . . . 本文を読む
アリイのF-4E 1/144 です。昔はLS。白いプラ素材は、写真に撮りにくいです。主翼の外翼にスラットが無い初期型かな?水平尾翼にもスラット無いし。等など・・・・気になる人は自分で作りましょう!細かいことは気にせず、どんどん組んで、さっと色塗って。・・・と言いながら、私は超のんびりやってます。あらっ、前脚が反対のままの写真のせちゃった。根元から切り飛ばして、180度反対向きに付け直し。一応真鍮線 . . . 本文を読む
久しぶりに出してさわってます。1/144 F-4 ダイソーで買ったもの。白いのはLS。今はアリイ。ダイソーのは韓国製で、アカデミーのでは、とうのがネットの情報。見る角度によっては、悪くないです。(全周から細かくしっかり眺めてはいけませんょ)華奢なラインのLSより、図太い感じでちょっと変な格好のダイソーの方が愛着がわいたりして。エンジンのノズルがF-18のみたい。ちょっと長いのか??一方エアインテイ . . . 本文を読む
トランペッターの 1/144 Su-34「ストライクフランカー」と箱に書いてあります。複座の戦闘爆撃機で、シートが横に並んでいて、幅広のペリカンみたいな機首。あまり格好は良いとはいえないけれど。F-111風に見えなくもない???タミヤの1/72ウォーバードで出てるのと同じ型らしい。こういう変なのを見ると、ついつい引き寄せられて・・・・買ってしまったけれど。部品を組み合わせてみるとあらまっ、びっくり . . . 本文を読む
センチュリオン,進んでないですっ。くっつける部品は、あとほんの少しなんですけどね。小さな部品ほど、「う~ん・・・」と考えるところが多いのは確か。右側の車体側板の後端の形が、左側と違っていて、またひと回り小さかったので、プラ板で修正しました。それからトランスミッション上のカバーを、凸モールドをなぞって、筋彫りに。実は、これ失敗。カバーの幅はみな同じと思うのですが、ばらばらになってしまった。筋彫りする . . . 本文を読む
説明書には Mk.8 って書いてありますが、何がどうなんじゃろか?というわけで、本屋さんで情報収集。G/P誌、今月号はMk.3まで。Mk.8は来月号かな?でもキットの形とMk.3てのと同じに見えるけど・・・・(いつもの本屋さんへ・・・買っていかないでゴメンナサイ)あちこちゆがみまくってます。へたやなぁ~真正面とか真後ろから見なきゃわかんないか。
. . . 本文を読む
センチュリオン です。 エアフィックス 1/76タミヤ35が再販されて、懐かしい箱の絵を見れたのが少し前。センチュリオンとかチーフテンとかレオパルドって、走らせてなかったっけ。タミヤので名前と大体の形は知っていたけれど、センチ・・・とチーフテ・・・とどこがどう違うのかは知りませんでした。(数日前まで)大戦中に、こんなのを開発できたとは・・。イギリスってすごかったんだ。プラの材質がいつもの様に柔らか . . . 本文を読む
イタレリ 3突G型作っている時は、なかなか楽しめました。
全体的にはまずまずもっさりモールド適当に省略されて柔らかいプラ材
ちょっとだけ追加工作するのに、丁度良いキットかな、と思います。
途中でレベルの4突と比べたら・・・・ ?????上半分(戦闘室&砲)が同じにはとても見えなくて。レベル4突がひらべった過ぎなのだろうとは思いますが、このイタ3突も、ちと高くなかろうか・・・・だからといっ . . . 本文を読む
写真は 3号突撃砲 イタレリ 1/72
作ったのは1年近く前。装甲板の溶接がモールドしてあるのに感動。でも、目が慣れてくると、AFV初心者とはいえ、「う~ん,ちょっと・・・・」と思ってしまって、本屋さんへ資料探しに。
3号と4号の違いも知りませんでしたから、安いの1冊くらい買ってもいいかなと、薄いのを1つ買って帰りました。「突撃砲」というごっつい本がありましたが。予算オーバーなのと、技量に対し . . . 本文を読む
日にちが変わってしまいましたが、今日(6/13)も特に進展なし。昨日夜更かししちゃったし・・・
夏みたいな暑さでヘロヘロ。汗でべたべた。
これから徐々に天気が崩れてくるそうなので、少しでも涼しくなるといいですが。
<写真> 3号突撃砲G型 イタレリ 1/72
. . . 本文を読む