![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/60/a6a076d518d1beb3b8ca150315e3b7f3.jpg)
ニュースによると
米国政府から F-22ラプターの購入打ち切りの声が・・
これからプラモが盛り上がる(かもしれない)という時に
残念!? 多分作らないと思いますが,
同時にMDの予算も減らすとのこと。
先週日本ではこのときとばかり、大宣伝作戦をやっていたのですがネ
米国は自国の予算を減らした分、日本は増やせ、というのでは困りますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/aa/45ea840edb91c6206eccdfe268ce170c.jpg)
キャノピーのわく,エイ・ヤッ!のフリーハンド。
乾いてからつまようじの先でコリコリ 余分なところを取り除きました
少し離れて見る、ということで。
少々失敗してます。キャノピーの下を削ったときに
機体上面との合わせをちゃんとやらなかったので隙間がいっぱい
塗料が広がってしまいましたヨ。気にしないことにしました。
それをごまかすのに、下のわくが太いわけで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/29/ef49c73501111dd7f418f4f36f824e5f.jpg)
キャノピーの透明部品の高さを減らしすぎた様で、1号機みたいになってました。
兵装は、箱にはいってた物をくっつけました..が
この方は、マベリックなんぞ使えるのでしょうか??
まぁ、どんな風に発展したかはわからない..ということですナ。
実機が有る(有った)のだけれど、無い様な
現実の世界と空想の世界のあいだにあるような
米国政府から F-22ラプターの購入打ち切りの声が・・
これからプラモが盛り上がる(かもしれない)という時に
残念!? 多分作らないと思いますが,
同時にMDの予算も減らすとのこと。
先週日本ではこのときとばかり、大宣伝作戦をやっていたのですがネ
米国は自国の予算を減らした分、日本は増やせ、というのでは困りますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/aa/45ea840edb91c6206eccdfe268ce170c.jpg)
キャノピーのわく,エイ・ヤッ!のフリーハンド。
乾いてからつまようじの先でコリコリ 余分なところを取り除きました
少し離れて見る、ということで。
少々失敗してます。キャノピーの下を削ったときに
機体上面との合わせをちゃんとやらなかったので隙間がいっぱい
塗料が広がってしまいましたヨ。気にしないことにしました。
それをごまかすのに、下のわくが太いわけで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/29/ef49c73501111dd7f418f4f36f824e5f.jpg)
キャノピーの透明部品の高さを減らしすぎた様で、1号機みたいになってました。
兵装は、箱にはいってた物をくっつけました..が
この方は、マベリックなんぞ使えるのでしょうか??
まぁ、どんな風に発展したかはわからない..ということですナ。
実機が有る(有った)のだけれど、無い様な
現実の世界と空想の世界のあいだにあるような
マーべりックどころかハープーンも使えたりして、意外にもマルチロール機だったりします。
F-16もA/B型でブロック20でほぼ同等の火器管制装置を所得します。
結局台湾が買ったのがこいつであります。
FBWが無いF-20は最後のアナログジェットなんで、ロマンがあるというかなんというか。
>現実の世界と空想の世界のあいだにあるような
マッコイじいさんが悪いんですね、解ります!
小さい翼に大きなミサイルぶらさげて,
なかなか「できるヤツ」・・・ですね
対艦ミサイルが使えるなら
空自がF-20を採用してF-1と一緒に運用,
すごい人気者に, なんてことも・・・・無いですね,,
マベリックとレーザー誘導弾の運用能力を持った,
という内容の解説が 世界の傑作機No96 にありました
台湾空軍がF-5Gに対して、マベリック運用能力を要求していた可能性はありますね