胃腸風邪でダウンしてました,やっとPCあける気分になったものの、座ってるのしんどいなぁ
仕事納めの大掃除の日は、上を下への大騒ぎで時折ひそかに自主的に行方不明に・・・
食事ができないどころか スプーン1杯の水も受け付けないってのは苦しいモンです
冬休みのはじまりに 子どもたちはいろいろ楽しみにしてることがあって こちらは出鼻をくじかれて このまま正月あけるまでふとんにくるまって寝ていたい気分
プラモ作れる状況ではないのですが しばらくしまいこんでた箱をあけたらキューベルさんとバイクが入ってました
この状態はのせてなかったので、ラッキーとばかりに。なにがラッキーだかわかりませんが・・写真とって載せておこぉ~ っと,
ハセガワの1/72 ストレートに組んだらこうなるよ・・・ってとこです。最後に色を塗ったのはだいぶ前のことですから この続きをやるかどうか・・・
やらないだろうーなーーー
最新の画像[もっと見る]
- Sd.kfz.261 5日前
- Sd.kfz.261 5日前
- Sd.kfz.261 5日前
- Sd.kfz.261 5日前
- Sd.kfz.261 5日前
- Sd.kfz.261 5日前
- F-106A 7日前
- F-106A 7日前
- F-106A 7日前
- F-106A 7日前
最近大尉に昇進しましたKです。
腹に来る風邪怖いですね。
今日は、窓を開けて塗装をしていたので、風邪をひかないとよいのですが。
奇遇なことに、48のキューベルワーゲンの色も塗っておりました。
年末年始は、夜更かしはやめようと思っていたのですが、だめですね。
聞いたところでは、インフルエンザや別の種の風邪も はやっているらしいのでお気をつけください。
この時期、夜はついつい遅くまでやってしまいますよね。あの静かさと空気の感触がなんともいえず。
キューベルワーゲンやMBなどの小さい車両を作るなら48かなぁ~。1/72の商品群の弱点だなぁ・・と最近思います。