
フジミのオペルもぼちぼち再開。箱は従来の500円シリーズと同じ大きさなので
なめてかかったら・・
部品とランナーの隙間が少なく、外寸の小さいランナーの内側に、小さな部品がぎっしり。
内容はローデンと変らないんじゃないかという印象。(「印象」です。数えてません)
キャブが一体成型で、エンジンが無い分だけフジミの方が部品が少ない様な感じがします。

つけていない部品がまだありますが、全体形、こんな感じ・・・
荷台の内側は、小さな押し出しピンの跡があって、消すのが面倒そう。
幌をかぶせればOKかナ・・・

シャシーの上の骨組みも組立途中ですが、いい感じになりそう。
スペアタイヤのホイールはちゃんと、ボルト穴あいてて、ホイールの中央にも穴あいてます。
感動~!です
次回作は ホイールをシャシーに固定するボルトと金具も・・・ って、1/72にはいらないか,,
次の入荷を楽しみに待っているのですが・・・ まだかな???
なめてかかったら・・
部品とランナーの隙間が少なく、外寸の小さいランナーの内側に、小さな部品がぎっしり。
内容はローデンと変らないんじゃないかという印象。(「印象」です。数えてません)
キャブが一体成型で、エンジンが無い分だけフジミの方が部品が少ない様な感じがします。

つけていない部品がまだありますが、全体形、こんな感じ・・・
荷台の内側は、小さな押し出しピンの跡があって、消すのが面倒そう。
幌をかぶせればOKかナ・・・

シャシーの上の骨組みも組立途中ですが、いい感じになりそう。
スペアタイヤのホイールはちゃんと、ボルト穴あいてて、ホイールの中央にも穴あいてます。
感動~!です
次回作は ホイールをシャシーに固定するボルトと金具も・・・ って、1/72にはいらないか,,
次の入荷を楽しみに待っているのですが・・・ まだかな???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます