![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d5/be93a87c6e4cbad0a87132173c505b8a.jpg)
シトロエン 11CV エース の 1/72 デス
タイヤが小さいような気がして。それから・・ボディとタイヤのバランスが妙な気がして
ちょっとだけ径が大きなタイヤと交換しました。
フジミのキューベルワーゲンのタイヤ。キューベルさんが余っているもんですから。
シュビームさんも余ってるし、サイドカーとかバイクとかも・・・
エースの11CVのタイヤは、タミヤの1/48と比べると、小さすぎではないようにも思えるのですが。
さてさて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/32/25a7b9023f70cb738d4f72c984019395.jpg)
11CVのタイヤをキューベルワーゲンのタイヤに交換することは、マスターモデラーズで
1/48の作例で紹介されていたのから借りてきました。(Master Modelers Vol.63)
私のは、ホイールもキューベルワーゲンのままですケド。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a4/49a5114b5d88c043385dd286e6ec8a43.jpg)
車体の前後長が長くて、ホイールベースの長さが妙に目立つ、フランスらしい変な感じのする
スタイルとは違うような、“こんなもん”のような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/db/ace0c0f94843b9f9da0efce23ba5778f.jpg)
やっぱり、タイヤ、大きいか・・・
ところで、「マスター・・・」の作例では、1/48キューベルのタイヤを1/48の11CVに。
これは、1/76キューベルのタイヤを1/72の11CVに。なにかヘン・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/52/01548365fe5a4f0b976b3bf39c66a9e9.jpg)
車軸は真鍮線。
タイヤが小さいような気がして。それから・・ボディとタイヤのバランスが妙な気がして
ちょっとだけ径が大きなタイヤと交換しました。
フジミのキューベルワーゲンのタイヤ。キューベルさんが余っているもんですから。
シュビームさんも余ってるし、サイドカーとかバイクとかも・・・
エースの11CVのタイヤは、タミヤの1/48と比べると、小さすぎではないようにも思えるのですが。
さてさて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/32/25a7b9023f70cb738d4f72c984019395.jpg)
11CVのタイヤをキューベルワーゲンのタイヤに交換することは、マスターモデラーズで
1/48の作例で紹介されていたのから借りてきました。(Master Modelers Vol.63)
私のは、ホイールもキューベルワーゲンのままですケド。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a4/49a5114b5d88c043385dd286e6ec8a43.jpg)
車体の前後長が長くて、ホイールベースの長さが妙に目立つ、フランスらしい変な感じのする
スタイルとは違うような、“こんなもん”のような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/db/ace0c0f94843b9f9da0efce23ba5778f.jpg)
やっぱり、タイヤ、大きいか・・・
ところで、「マスター・・・」の作例では、1/48キューベルのタイヤを1/48の11CVに。
これは、1/76キューベルのタイヤを1/72の11CVに。なにかヘン・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/52/01548365fe5a4f0b976b3bf39c66a9e9.jpg)
車軸は真鍮線。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます