山積み プラモBOX

「作る」と「買う」のミスマッチ
未完成が完成だ!?

九七式

2012-04-23 | 日本 ww2

Airfix 1/76 九七式中戦車

最近のエアフィックスと同様の水色の、ちょっと硬めの材質のプラ。 結構しっかり、はっきりした部品。

(「硬め」といっても、以前のエアフィックスのプラに比べてというところですが)

「1974」 のモールドが無かったら、いつ頃の製品なのか、想像つきません。

ここまで、順調。 すり合わせは手抜きしてますが、パテはほんの少々しだけ。

右の排気管の前のフェンダー上面にパテを塗った跡がありますが、

これは全く、必要もないし意味もないこと。

反対側にパテを少し盛ったので、こちらにも・・・・・ なんて考えただけで・・・

やっぱり、意味不明です。。

左フェンダー上の収納箱は、削り落としました。 

あのままでは箱に見えなかったし、ちょっと大きいかな?と思って。

いちど部品を接着してから 切りおとしたので、跡が荒れてたのでパテで整えました。

 

ここまで、気持ちよく進みました。

本とか写真とか、持ってないのがイイのだな。きっと。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿