車高を調整したとき、前の車軸はうまくとれなくて、折ってしまいました。
やっぱり・・デス。
アカデミーのは、ローデンと似た形ですが、
少々太めなのと、プラの材質がかっちりしているので
普通に扱うなら、折れそうな危なっかしい感は無いです。
今回は、しっかりくっついているのを、無理やりはがそうとしたり
車輪の傾きを直そうと無理やり曲げたりしたから・・・
荷台が水平になるように、うしろの車軸の取り付け部の高さを調整して
それに合わせて、前右輪を位置決め。
最後に、左前の車輪を、他の3つにあわせるように固定しました。
その都合で?変な形。他の部分のズレが集まった。
真っ黒に塗って、目立たないようにしましょう。。。 つっかえ棒も、黒く塗ってしまいましょう。
車輪を傾かないように、きれいにそろえるのって難しい。。
最初に組む時に、注意して、傾きをみながら組めばいいのでしょうが・・・
ところで、荷台の下面は、実車では何色なのでしょう??
他のオペルと並べてみたら、、、、ちょっと車高を上げすぎたかも・・・
もしかして
空荷のときは、うしろが上がり気味なのが正解かな? はて???
やっぱり・・デス。
アカデミーのは、ローデンと似た形ですが、
少々太めなのと、プラの材質がかっちりしているので
普通に扱うなら、折れそうな危なっかしい感は無いです。
今回は、しっかりくっついているのを、無理やりはがそうとしたり
車輪の傾きを直そうと無理やり曲げたりしたから・・・
荷台が水平になるように、うしろの車軸の取り付け部の高さを調整して
それに合わせて、前右輪を位置決め。
最後に、左前の車輪を、他の3つにあわせるように固定しました。
その都合で?変な形。他の部分のズレが集まった。
真っ黒に塗って、目立たないようにしましょう。。。 つっかえ棒も、黒く塗ってしまいましょう。
車輪を傾かないように、きれいにそろえるのって難しい。。
最初に組む時に、注意して、傾きをみながら組めばいいのでしょうが・・・
ところで、荷台の下面は、実車では何色なのでしょう??
他のオペルと並べてみたら、、、、ちょっと車高を上げすぎたかも・・・
もしかして
空荷のときは、うしろが上がり気味なのが正解かな? はて???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます