
ずいぶんひさしぶりにお店に出たな・・と思って、買いました
3機セットはちょっと前にでてましたが・・・
とっても懐かしいモノです。むかしむかし・・・家の近くに写真屋さんがオープンして
オープンセールしてる店の入り口はいったところのワゴンの中に
なぜか積んであったのです
その頃は1/72でもパネルラインは凸モールドなのに、144でもしっかりしたスジボリ。
組んでみると、かっちり、しっかりした印象。なかなかの形をしていた記憶。
当時はオオタキの 1/144 F-105 デス
今はマイクロエースのF-105D ちゃんとD型になっています。
ふさがってる運転席は穴をあけました。いすくらいはのせてあげようかナ
後端のエアブレーキになるところは、ノズルがふさがってるので穴あけて
ちょっとだけノズルの奥行きを
細かく見れば、いろいろありますが
機首の左右のラインが対象になっていないとか
上面のラインがちょいとイメージと違うとか
キャノピーの外形とか・・・・
気にしない気にしない。
いつものことですが、白い機体の写真は難しい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます