
イタレリ 1/72 6輪装甲車 Sd.Kfz323
車体の前後を逆にしてタイヤを増やしたら、後の8輪装甲車になります?? 車体のデザインの基本形は、この頃既に完成していたということか。
「タイヤを増したら・・」と書きましたが、この車は後ろがダブルタイヤなので「6輪」と言いながら、タイヤは10個。スペアタイヤを入れたら11個。このキットはスペアタイヤはカバーされた状態でモールドされています。
この車は良く知らないので、さっさと作るには都合が良いのです。模型誌で1/35キットの記事を見たことがある程度。ネットで調べようとしても簡単には出てこず。
知っている所はいじくりたくなるものですが、知らなけりゃそんな気もわいてこないので。キットのまま、そのまんま作るぞー!なんてね。
とはいえ、排気管の取り回しがなんとなく不自然な気がして,気になるのだけど・・・・
全ての部品はこれだけ。あとはデカール。
すぐにできそうな気が!!
箱の絵がいい。1/35と同じ絵かな??
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます