
あまりにも変化が無いので、車体に色を塗ってみました。
とりあえず1回、ざっと。
写真で見ると、「くろ」ですね。今回はフラットベースが多かったみたいです。
車体に載せていく部品です。といっても、そんなにありません。シンプルなキットですから。(写真に写っていない物も少しあります)
椅子の形を作るのに時間かかっています。まだできません。
運転席の前面のパネルも少し部品を作って付けてみました。
それから・・・・
ラジエターグリル
あと先考えず、穴をあけてくりぬいてしまいました。この先、開口部の中にあるルーバーをどうしたものか考え中。どうなりますやら・・・。
エンジンの横のカバーは、ルーバー状のモールドの真ん中に押し出しピンの跡がありましたが、こちらはなんとか消せました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます