山積み プラモBOX

「作る」と「買う」のミスマッチ
未完成が完成だ!?

コルセア エアフィックス 1/72

2010-10-31 | 航空機 ww1 & ww2
チェンジです。
エアフィックス 1/72の コルセアです。

上面を緑2色にしていましたが、なんとなく落ち着かない感じがしてたので
グレイ濃淡、を塗り重ねました。緑の上に、薄めに2回、さらっと塗り。
パターンはほぼ同じまま。少しだけ修正。

英海軍の塗装はさっぱり分からないのですが
説明書の指示は
 123 Extra Dark Sea Gray エキストラダークシーグレイ +49 Matt つや消し剤
 224 Dark Slate Gray ダークスレートグレイ


スレートグレイを英和辞典でしらべたら 「スレートに塗る灰色」 ???
「スレートの屋根」と言うときの「スレート」らしい。
トタンの灰色みたいなものかな???

で 近いんじゃなかろうか、と「思った」色 (根拠は???)

Mr.カラー (31)軍艦色(1),と (333)エキストラダークシーグレイ


シーハリアのエキストラダークシーグレイと同じかね??? と思いつつ・・・

まぁ、シックな落ちついた感じになりました。

境界のぼかしの幅を狭くと思いましたが、今の所 このあたりが限度で。
今後の課題。とりあえずは、練習するのみ、というところでしょう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿