
半分忘れてた頃に届きました。(嬉し!)
箱をあけてびっくり

箱の全景

なんでまた こんな 手のかかることを・・・
今の日本では まずありえない事ですが
ACEというメーカーの文化なのか ウクライナという国の空気なのか
日本の常識は必ずしも世界の共通語ではなく・・・
箱を見て なぜか楽しくなりましたよ

イタリアのトラクターだそうですが おもしろそうな形。
箱の絵は いいなぁ~ と、毎回思います。
作るのは・・ 来年・・ かな・・・
箱をあけてびっくり

箱の全景

なんでまた こんな 手のかかることを・・・
今の日本では まずありえない事ですが
ACEというメーカーの文化なのか ウクライナという国の空気なのか
日本の常識は必ずしも世界の共通語ではなく・・・
箱を見て なぜか楽しくなりましたよ

イタリアのトラクターだそうですが おもしろそうな形。
箱の絵は いいなぁ~ と、毎回思います。
作るのは・・ 来年・・ かな・・・
なので小売店の方が箱を組み上げるのでばらつきがあるのかもしれませんね(笑)
こちらも ごぶさたしています
輸入した後で箱を組むのでしたら
継ぎ足してでも 使いたくなるかもしれませんね。
海外メーカーとの取引って、「些細なこと」についてでも
思わぬご苦労があるのかも・・・