![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7d/d4877fc487315e67bf917e7272a33612.jpg)
あとから追加工作したところに色ぬりました
ベタですけど
あと残っているのは・・
運転席前面のガラス(フロントガラスともいう)が透明部品で付いているので
それをはめることと、ついでにその近くをちょこっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/40/08d334ba380f308237ffd36f92bce89c.jpg)
ホース? 何でしたっけ???
忘れることにしましたから・・・・
ホースに使えそうな材料を、おいおい物色することにしましょうか
だから 今回は 間に合わないの!
ホースをどこに接続するかわからないし・・
48買って研究する? いつか機会があってその気になったらネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d4/77d1a178428aadfe076365bd4c6f4eb5.jpg)
後部のステップの二段目の取り付けが、今回一番難しかったところ
だったりします
そうそう、トヨタの起動車も同様ですが、マフラーが付いてないのですョ
わからんから 追加はしてません
ベタですけど
あと残っているのは・・
運転席前面のガラス(フロントガラスともいう)が透明部品で付いているので
それをはめることと、ついでにその近くをちょこっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/40/08d334ba380f308237ffd36f92bce89c.jpg)
ホース? 何でしたっけ???
忘れることにしましたから・・・・
ホースに使えそうな材料を、おいおい物色することにしましょうか
だから 今回は 間に合わないの!
ホースをどこに接続するかわからないし・・
48買って研究する? いつか機会があってその気になったらネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d4/77d1a178428aadfe076365bd4c6f4eb5.jpg)
後部のステップの二段目の取り付けが、今回一番難しかったところ
だったりします
そうそう、トヨタの起動車も同様ですが、マフラーが付いてないのですョ
わからんから 追加はしてません
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます