こんばんはー☆
2016年、最後の最後は、ご挨拶のみで失礼します(^^)
2016年を振り返ってみると…
2016年1月、大雪で幼稚園、小学校、会社がお休みになり、子ども達と雪合戦やかまくら作りを楽しみました。
とっても寒くて、でもとっても楽しくて(^^)
なかなか九州で大雪はないので、子ども達の目がキラキラしていたのを覚えています。
その数日後、義母が亡くなりました。
優しさに溢れ、周りの人達をいつも気遣ってくれる方でした。
4月に生まれる三男を見せたかった…。
それだけが2016年の心残りです。。。
そんな中、私にとって、色んな事が始まる年でもありました。
一番大きな事は、三男マリンの命の始まり。
4月に出産、久々の赤ちゃんとの生活の始まりでした。
最後の育児と思っているので、ひとつひとつの成長を見逃すまいと、マリンの変化に喜ぶ日々でした☆彡
今日はお尻を上げてハイハイポーズの姿勢!
ずり這いからハイハイへの移行期のようです(*^-^*)
上手、頂きます、などと言うと、手をパチパチと合わせ、「できたよ!」とばかりにニコニコするようにもなりました(^^)
フローリングでおもちゃで遊んでいても、家族を見つけると高速ずり這いで寄ってきて、足にペタッと寄っかかってくる姿もとっても可愛くて(〃'▽'〃)
長男とっち、次男キングからも溺愛されていますが、家族みんなでメロメロです。
そして、本当に笑顔が多い子に育ってくれています(*^-^*)
これからの成長もしっかり見守りたいと思います(*^^*)

conne+の活動が始まったのも今年の初めでした。
2月に自分たちだけの1回目のイベント、12月に2回目。
年末に集まって、定期的にやっていけたらいいね!と前向きに話が進んでいます。
予定では、2月末や、5月末?
その後、2~4か月間隔でやっていけたらいいな、と思っています。
これから、今までのイベント以上に、お客さまも楽しめるようなイベントに変化していきたいと色々と考えていますので、これからも宜しくお願いします(o^^o)

整理収納にもはまった年でした。
色んな整理収納アドバイザーの方のブログを見まくって(*^m^*)
我が家も少しずつ変化してきたと思います。
家の中で着画を撮るとき、足もとの色々をザーッと違う部屋に押し込んでからパチリとしてましたが(;^_^A
そんなバタバタがなくなってきたかな?
今は、家族みんなが過ごしやすい家作りが大きなテーマです☆彡
2017年には完成するかな?
いや、させます!
簡潔にまとめすぎましたが(^^ゞ
そんなこんなな2016年でした。
あと1時間と少し。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか???
2016年、沢山の方にブログを見て頂き、感謝の気持ちでいっぱいです☆彡
みなさまの訪問やクリック、コメントのおかげで、このブログを続けていこう!という気持ちになれます。
これからも、どうぞ宜しくお願いします(*^-^*)
年末、連続更新、頑張りました!!!
読んだよ~のシルシに↓クリックして頂けると嬉しいです

にほんブログ村
昨日は、135名さまでした(●´∀`●)
今年1年、ありがとうございました
2016年、最後の最後は、ご挨拶のみで失礼します(^^)
2016年を振り返ってみると…
2016年1月、大雪で幼稚園、小学校、会社がお休みになり、子ども達と雪合戦やかまくら作りを楽しみました。
とっても寒くて、でもとっても楽しくて(^^)
なかなか九州で大雪はないので、子ども達の目がキラキラしていたのを覚えています。
その数日後、義母が亡くなりました。
優しさに溢れ、周りの人達をいつも気遣ってくれる方でした。
4月に生まれる三男を見せたかった…。
それだけが2016年の心残りです。。。
そんな中、私にとって、色んな事が始まる年でもありました。
一番大きな事は、三男マリンの命の始まり。
4月に出産、久々の赤ちゃんとの生活の始まりでした。
最後の育児と思っているので、ひとつひとつの成長を見逃すまいと、マリンの変化に喜ぶ日々でした☆彡
今日はお尻を上げてハイハイポーズの姿勢!
ずり這いからハイハイへの移行期のようです(*^-^*)
上手、頂きます、などと言うと、手をパチパチと合わせ、「できたよ!」とばかりにニコニコするようにもなりました(^^)
フローリングでおもちゃで遊んでいても、家族を見つけると高速ずり這いで寄ってきて、足にペタッと寄っかかってくる姿もとっても可愛くて(〃'▽'〃)
長男とっち、次男キングからも溺愛されていますが、家族みんなでメロメロです。
そして、本当に笑顔が多い子に育ってくれています(*^-^*)
これからの成長もしっかり見守りたいと思います(*^^*)

conne+の活動が始まったのも今年の初めでした。
2月に自分たちだけの1回目のイベント、12月に2回目。
年末に集まって、定期的にやっていけたらいいね!と前向きに話が進んでいます。
予定では、2月末や、5月末?
その後、2~4か月間隔でやっていけたらいいな、と思っています。
これから、今までのイベント以上に、お客さまも楽しめるようなイベントに変化していきたいと色々と考えていますので、これからも宜しくお願いします(o^^o)

整理収納にもはまった年でした。
色んな整理収納アドバイザーの方のブログを見まくって(*^m^*)
我が家も少しずつ変化してきたと思います。
家の中で着画を撮るとき、足もとの色々をザーッと違う部屋に押し込んでからパチリとしてましたが(;^_^A
そんなバタバタがなくなってきたかな?
今は、家族みんなが過ごしやすい家作りが大きなテーマです☆彡
2017年には完成するかな?
いや、させます!
簡潔にまとめすぎましたが(^^ゞ
そんなこんなな2016年でした。
あと1時間と少し。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか???
2016年、沢山の方にブログを見て頂き、感謝の気持ちでいっぱいです☆彡
みなさまの訪問やクリック、コメントのおかげで、このブログを続けていこう!という気持ちになれます。
これからも、どうぞ宜しくお願いします(*^-^*)
年末、連続更新、頑張りました!!!
読んだよ~のシルシに↓クリックして頂けると嬉しいです



昨日は、135名さまでした(●´∀`●)
今年1年、ありがとうございました


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます