先日のプラロビちゃん、完成しました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/86/cac65e7436c0322db54ba78267c07a46.jpg)
最初の工程で顔パーツをはめ込むときピンを折ってしまい、初っ端から瞬着のお世話になってしまいましたが(^^;他は難なく最後まで組み上がりました(*・_・*)
本物と同じところが稼動するそうで可動箇所は結構多く、なかなかに遊べます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/38/4312a7c9f5a7ce5d43651b9f9f1ee6b1.jpg)
本家の創刊号についてたミニロビくんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/03/3371c169e2b9a78a2a38831f89d4e484.jpg)
抱っこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a4/644088fea1acb1ebf577cefe31abe010.jpg)
寝そべり読書
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c5/547596042251d2fcc7e66abfc8f308ac.jpg)
本物と同様、手には薄い紙などが挟めるようになっているので、可愛いカードスタンドとしても使えるかもw
本家もプラモも、自分なりのカスタマイズやカラーチェンジをして楽しんでいる方々もいらっしゃるようです(*^^*)
私のロビくんも部分的にカラーチェンジとかしてみようかなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/86/cac65e7436c0322db54ba78267c07a46.jpg)
最初の工程で顔パーツをはめ込むときピンを折ってしまい、初っ端から瞬着のお世話になってしまいましたが(^^;他は難なく最後まで組み上がりました(*・_・*)
本物と同じところが稼動するそうで可動箇所は結構多く、なかなかに遊べます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/38/4312a7c9f5a7ce5d43651b9f9f1ee6b1.jpg)
本家の創刊号についてたミニロビくんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/03/3371c169e2b9a78a2a38831f89d4e484.jpg)
抱っこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a4/644088fea1acb1ebf577cefe31abe010.jpg)
寝そべり読書
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c5/547596042251d2fcc7e66abfc8f308ac.jpg)
本物と同様、手には薄い紙などが挟めるようになっているので、可愛いカードスタンドとしても使えるかもw
本家もプラモも、自分なりのカスタマイズやカラーチェンジをして楽しんでいる方々もいらっしゃるようです(*^^*)
私のロビくんも部分的にカラーチェンジとかしてみようかなぁ…
おー、ついに完成したのですね。
おめでとうございます。
なかなか良い感じですね~!
私も作ってみようかなぁ…瞬着用意して。
でも、あれだな…
出来上がったら、孫にあげるのが惜しくなるかもしれないな~…ははは。
全体的にピンが細めなので、製作時折れやすいです(^^;、瞬着用意して正解と思いますw
瞳の色のシールが複数色あるので、思い切って2つ購入てお孫さんと色違いで楽しむのもアリかも知れません!w
とにかくよく動くので、楽しく遊べますよ~。
ブログでオレカバトルを検索していたら
ぷくぽん日和さんが出てきました^^*
私も最近オレカバトル始めました*
これからちょびちょび顔出させていただくと思います
私もブログやっていますのでよかったらどうぞ。
http://blog.goo.ne.jp/duffy0526
オレカバトル楽しいですよね~!
一度ハマってしまうとなかなか抜け出せません
うちは家族3人で遊んでいるので、カードの量もすごいです(^^;
ちなみにロビくんが持っているヨーナシくんは殆ど使えないモンスターですが、いつか解禁で使えるキャラになるんじゃないかと大事にとってあったりしますw